ランク王株式会社
エキサイト株式会社

switchコントローラー人気おすすめランキング10選【2021年最新】
1人でも皆でも楽しめるニンテンドーswitchですが、実はコントローラー1つ違うだけで臨場感・操作性は変わってきますよ!今回は、プロコン・Joy-Conを含めたおすすめのコントローラーをランキングで紹介します。選び方・使い方もまとめていますので、ぜひご覧ください。
公開日 : 2021-01-29 17:49:00
更新日 : 2021-01-29 17:49:00
目次
[閉じる]
switchコントローラーには大きく分けて「純正品」と「サードパーティー(非純正)製品」の2つが存在しており、種類によってメリット・デメリットが少しずつ違っています。
純正品とは『任天堂』が自ら開発・製造しているモデルです。値段がサードパーティー製品に比べて高価な点がデメリットですが、switchの機能・構造に合わせて作られているため、ソフト更新時にも安定した操作性があります。特にジャイロセンサーの精度が高い点が魅力です。
対するサードパーティー製品は、純正品に比べて値段が安く、プレイスタイルに合わせてボタンに自由にコマンドを割り当てられる点がメリットです。しかしモデルによっては、ジャイロセンサー・HD振動機能などといった一部の機能が搭載されていない場合がある点がデメリットといえます。
|
switchコントローラーには、プレイスタイルやゲームジャンルによって様々な種類が展開されています。ここでは、種類によって異なる特徴・魅力をご紹介しましょう。
2人でシェアできるJoy-Con
「Joy-Con(ジョイコン)」とは、任天堂が販売している正規品コントローラーの代表的なモデルです。switch本体に取り付けて1人用の一体型コントローラーとして使うのはもちろん、取り外して個別のコントローラーとしても使えます。
コントローラー本体にジャイロセンサーや、赤外線で物体の動きを感知するモーションIRカメラが搭載されているため、より自由な操作を実現しています。また、豊富なカラーバリエーションが用意されており、自由にカスタマイズできる点も魅力的です。
ニンテンドーSwitchだけでなく、携帯機の「ニンテンドーSwitch Lite」でも活用できるうえ、持ち運ぶ時にもかさ張りにくいことから、パーティーゲームなどをプレイする時など、複数人でシェアしたい場合におすすめのコントローラーといえます。
ゲーム上級者におすすめのProコントローラー
「Proコントローラー(=プロコン)」とは、据え置き型ゲーム機のコントローラーのようなデザインを採用したモデルをいいます。持ち手が大きく、ボタン・スティック部分が広く設計されているため手になじみやすく、安定した操作感がある点が特徴です。
またジャイロセンサー・HD振動に対応したモデルが多いため、FPSなどのジャイロ機能を使ったゲームで遊ぶ時にもぴったりです。より安定した環境のなかで、臨場感のあるプレイングをしたい方におすすめのコントローラーといえます。
特殊・専用コントローラー
ニンテンドーswitchに対応したコントローラーのなかには、特定のゲームやプレイスタイルに特化してデザインされたモデルも存在しています。
例えば『太鼓の達人』シリーズでお馴染みの専用コントローラー「タタコン」や、過去のゲームハードのコントローラーを模したデザインを採用したものなども、switchコントローラーとして展開されています。
自分がプレイするゲームに特化した専用コントローラーを選ぶことで快適に操作できるようになることから「もっとゲームを楽しみたい」という方におすすめです。
switchコントローラーは『任天堂』以外にも、様々なメーカーが開発・販売しているため、初めて周辺機器を購入する方は、選び方に困ることもあるでしょう。ここでは、銃製品かどうか・接続方法・ゲームの種類・機能性・重さなどの観点からswitchコントローラーの選び方をご紹介します。
純正品かサードパーティー(非純正)製品か
メリット・デメリットでもまとめたように、switchコントローラーには純正品とサードパーティー製品が存在しており、それぞれ異なる特徴があります。実際にコントローラーを購入する時にはあらかじめ、それぞれの特徴を理解したうえで選ぶようにしましょう。
安心品質の任天堂純正品
『任天堂』から展開されている純正品は、ニンテンドーswitchでの快適なプレイを考えて開発されていることから、高品質で接続時・操作時にエラーが起きにくい点が特徴です。
また値段が高い分、故障時の修理サービスも充実しているため、コントローラーやswitch本体が壊れてしまった場合にも安心です。
低価格のサードパーティー(非純正)製品
任天堂以外のメーカーが開発・販売している「サードパーティー製品」は価格が安く、コストパフォーマンスが良い点が魅力的です。またモデルによって、ボタンやスティックの配置や細かなデザインが違っているため、プレイスタイルに合わせて使い分けられます。
接続方法
同じようなswitchコントローラーに見えても、プレイスタイルやゲームの種類に合わせて、異なる接続方法が採用されている場合があるため、自分が使いやすい接続方法のモデルを選びましょう。ここでは、接続方法別の特徴をご紹介します。
安定性のある有線
一般的なゲーム機用コントローラーに採用されている「有線接続タイプ」は、直接switch本体に接続して使うことから、無線接続に比べるとプレイ時の誤作動・エラーが起きにくいため、安定した接続環境でゲームをプレイできます。
しかしその反面、コード部分が断線したり、プラグ端子が汚れたりすると接続が不可能になる場合もあるため注意が必要です。
持ち運びが楽なワイヤレスコントローラー
昨今種類が増えてきている「ワイヤレスコントローラー」は、有線接続タイプとは違い、コントローラーに搭載されているシンクロボタンやBluetoothを使って、無線で接続して使います。
コードやプラグでの接続が不要なため持ち運びがしやすく、よりストレスフリーに操作ができる点が魅力的です。その反面、プレイスタイルによってはこまめなバッテリーの充電が必要となるため注意しましょう。
よくやるゲームに合わせて選ぶ
ゲームの種類によって、使いやすいコントローラーのデザインは少しずつ違うため、switchのコントローラーを購入する時は、自分が普段どんなジャンル・シリーズのゲームをするかを考えることも大切です。ここでは、ゲームの種類別での選び方を紹介します。
スプラトゥーン・ゼルダの伝説ならプロコンがおすすめ
『スプラトゥーン』や『ゼルダの伝説』などといった、シンプルな操作で楽しめるゲームの場合は「Proコントローラー」がおすすめです。
Joy-Conや背面付きコントローラーなどに比べて、プロコンは左右でボタンの配置が均等になっているため、操作時に他のボタンに指が触れにくく、操作ミスが起こりにくい点が魅力といえます。
また、持ち手部分は手になじみやすいデザイン・素材になっているため「安定した環境でゆったりゲームを楽しみたい」という場合にもぴったりです。
フォートナイトなら背面ボタン付きコントローラーも人気
『フォートナイト』をはじめとした、バトルロワイヤル系ゲームをプレイする場合には「背面ボタン付きコントローラー」もおすすめできます。
「背面ボタン」とは言葉の通り、コントローラーの裏面に付いているボタンのことを意味しており、表面でのボタン操作との同時操作が可能なため、より多彩な操作・コマンド入力が可能です。
自分の好きなボタン・コマンド操作が入力できるモデルも多いため、より操作をスムーズにしたい方・複雑な操作が苦手な方にも最適です。
スマッシュブラザーズをやるならマクロ機能付きコントローラー
『大乱闘スマッシュブラザーズ』や『ストリートファイター』などといった、格闘系ゲームをプレイする方には「マクロ機能付きコントローラー」がおすすめです。
格闘ゲームは主に「コマンド」と呼ばれる、ボタンを特定の順番・組み合わせで入力することで、必殺技や攻撃を繰り出します。そのため、対戦相手に勝利するにはコマンドを素早く入力できるようにすることがポイントになります。
そんな時に「マクロ機能」を搭載したコントローラーを使うことで、1つのボタンに複数のボタン操作を設定できるようになるため、よりスムーズにコマンド入力ができます。
モンハンなら連射機能付きコントローラー
『モンスターハンター』などのハンティングゲームやFPSをプレイする場合には「連射機能付きコントローラー」がおすすめです。「連射機能」とは、特定のボタンを押したままにすることで、同じ動作をし続ける「連射」の状態になる機能のことをいいます。
そのため操作性がシンプルなものの場合は特に、連射機能を活用することで、モンスターやターゲットが見せた隙を逃さず攻撃・シューティングしやすくなります。
安いswitch互換性コントローラーは機能性に欠けるため注意
switchコントローラーのなかでも、特にサードパーティー製品の場合は価格が安く、手軽に買い替えがしやすいモデルも少なくありません。しかしゲームをプレイするにあたって必要な機能・ボタン・スティックなどが搭載されておらず、上手く作動しないこともあります。
そのため、実際にコントローラーを購入する際には、あらかじめ自分が欲しい機能やボタンが備わっているかどうかを確認しておくことが大切です。
「switch本体に接続した時にちゃんと動くか不安」という場合には、任天堂が自社製品との適合性・安全性をチェックした「任天堂ライセンス商品」と呼ばれるモデルを購入するのもおすすめです。
重いと長時間持てない
特に長時間ゲームをプレイする方の場合は、コントローラー本体の重量もしっかりチェックすることも大切です。コントローラーが重いと、指や手首に過度な負担がかかってしまうため、実際に持った時に手が疲れないかどうかを確認しておくようにしましょう。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51OWg-zsNHL.jpg"]
任天堂
【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCX3W3O?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2580%2590%25E4%25BB%25BB%25E5%25A4%25A9%25E5%25A0%2582%25E7%25B4%2594%25E6%25AD%25A3%25E5%2593%2581%25E3%2580%2591Nintendo%2BSwitch%2BPro%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2F&m=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2580%2590%25E4%25BB%25BB%25E5%25A4%25A9%25E5%25A0%2582%25E7%25B4%2594%25E6%25AD%25A3%25E5%2593%2581%25E3%2580%2591Nintendo%2BSwitch%2BPro%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26tab_ex%3Dcommerce%26fr%3Dshp-prop%26oq%3D%26aq%3D%26mcr%3D70f20422e7ebf967499eba4db9609fd4%26ts%3D1549946450%26p%3D%25E3%2580%2590%25E4%25BB%25BB%25E5%25A4%25A9%25E5%25A0%2582%25E7%25B4%2594%25E6%25AD%25A3%25E5%2593%2581%25E3%2580%2591Nintendo%2BSwitch%2BPro%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%26pf%3D%26pt%3D%26sc_i%3Dshp_pc_top_searchBox%26sretry%3D0"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
switchコントローラーの王道
手になじみやすいグリップ型デザインが魅力的な、純正品のswitchコントローラーです。無線で接続が可能であり、TVモード・テーブルモードの両方のプレイスタイルにも対応しています。
加速度センサー・ジャイロセンサーに加え、バリエーション豊かな振動表現を可能としたHD振動機能も搭載されているため、より臨場感のあるプレイングを実現している点がポイントです。バッテリー持続時間も約40時間と長持ちなため、長時間でも快適にプレイができますよ。
本体サイズ | 106×152×60mm | 重量 | 約246g |
---|
[{"key":"本体サイズ","value":"106×152×60mm"},{"key":"重量","value":"約246g"}]
口コミを紹介
余程悪い使い方をしない限りは耐久性に問題などないだろうし、非常に使いやすく高い買い物であったことは否めないけど買ってよかったと思っています。ゼルダでもジャイロは機能していたし、もうこのコントローラー以外でswitchのゲームをプレイするつもりはないです。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51ES4LnoI3L.jpg"]
任天堂
【任天堂純正品】Joy-Con (L) / (R) レッド
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B075LN6SCS?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2FJoy-Con%2B%2B%25E3%2583%25AC%25E3%2583%2583%25E3%2583%2589%2F&m=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2FJoy-Con%2B%2B%25E3%2583%25AC%25E3%2583%2583%25E3%2583%2589%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26tab_ex%3Dcommerce%26fr%3Dshp-prop%26oq%3D%26aq%3D%26mcr%3D70f20422e7ebf967499eba4db9609fd4%26ts%3D1549946450%26p%3DJoy-Con%2B%2B%25E3%2583%25AC%25E3%2583%2583%25E3%2583%2589%26pf%3D%26pt%3D%26sc_i%3Dshp_pc_top_searchBox%26sretry%3D0"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
みんなでワイワイ遊べる超コンパクトなコントローラー
『任天堂』が手掛ける純正品の1つであり、取り外しによって多彩な遊び方を可能とした、左右一体のコンパクトなswitchコントローラーです。豊富なカラーバリエーションを誇っており、プレイヤーが自由にカスタマイズできるようになっています。
本体は片手に収まるほど小さくデザインされているため、複数人で持ち寄って遊ぶ時もスムーズです。「据え置き機・携帯機の両方のスタイルで遊びたい」という方におすすめできます。
本体サイズ | 4.2×12.4×11cm | 重量 | 81.65g |
---|
[{"key":"本体サイズ","value":"4.2×12.4×11cm"},{"key":"重量","value":"81.65g"}]
口コミを紹介
シングルプレイの際も、Joy-Conのカラバリが増えたおかげで、気分によって違うカラーでプレイしています。一人ではカラバリ変更による気分転換、みんなでは多人数プレイの強力なバディ。友人達にスイッチの魅力を伝え、購入の助けにもなりました。感謝&おすすめです!
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41NYVvlB25L.jpg"]
ホリ
クラシックコントローラー for Nintendo Switch ゼルダ
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07FC8GBR2?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2580%2590%25E4%25BB%25BB%25E5%25A4%25A9%25E5%25A0%2582%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%25E5%2595%2586%25E5%2593%2581%25E3%2580%2591%25E3%2583%259B%25E3%2583%25AA%2B%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25B7%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2Bfor%2BNintendo%2BSwitch%2B%25E3%2582%25BC%25E3%2583%25AB%25E3%2583%2580%2F&m=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2580%2590%25E4%25BB%25BB%25E5%25A4%25A9%25E5%25A0%2582%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%25E5%2595%2586%25E5%2593%2581%25E3%2580%2591%25E3%2583%259B%25E3%2583%25AA%2B%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25B7%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2Bfor%2BNintendo%2BSwitch%2B%25E3%2582%25BC%25E3%2583%25AB%25E3%2583%2580%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26tab_ex%3Dcommerce%26fr%3Dshp-prop%26oq%3D%26aq%3D%26mcr%3D70f20422e7ebf967499eba4db9609fd4%26ts%3D1549946450%26p%3DJoy-Con%2B%2B%25E3%2583%25AC%25E3%2583%2583%25E3%2583%2589%26pf%3D%26pt%3D%26sc_i%3Dshp_pc_top_searchBox%26sretry%3D0"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
昔懐かしのコントローラーデザインがswitchに登場
ゲーム周辺機器メーカー『HORI』が手掛ける任天堂ライセンス商品であり、2006年に発売された人気据え置き型ゲーム機「ゲームキューブ」のコントローラーデザインをそのままswitchに採用しています。
IRカメラ・ジャイロセンサーなどの機能を省いた代わりに、広く配置されたボタン・スティックによりゲームキューブ時代のストレスフリーな操作を実現している点が魅力的です。また、3段階の連射機能も搭載されている点もポイントといえます。
本体サイズ | 141×103×69mm | 重量 | 約230g |
---|
[{"key":"本体サイズ","value":"141×103×69mm"},{"key":"重量","value":"約230g"}]
口コミを紹介
L,R,ZL,ZR以外のボタン・スティックはGCコンと全く同じ質感で違和感ありません。あとファミコンをするときは個人的にこのA,Bボタン配置のほうがやりやすくて助かります。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41snTFWgjhL.jpg"]
ホリ
【任天堂ライセンス商品】グリップコントローラー for Nintendo Switch クリアブラック
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B08K39MRFT?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2582%25B0%25E3%2583%25AA%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2Bfor%2BNintendo%2BSwitch%2B%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25A2%25E3%2583%2596%25E3%2583%25A9%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF%2F&m=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2582%25B0%25E3%2583%25AA%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2Bfor%2BNintendo%2BSwitch%2B%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25A2%25E3%2583%2596%25E3%2583%25A9%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26tab_ex%3Dcommerce%26fr%3Dshp-prop%26oq%3D%26aq%3D%26mcr%3D70f20422e7ebf967499eba4db9609fd4%26ts%3D1549946450%26p%3D%25E3%2582%25B0%25E3%2583%25AA%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2Bfor%2BNintendo%2BSwitch%2B%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25A2%25E3%2583%2596%25E3%2583%25A9%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF%26pf%3D%26pt%3D%26sc_i%3Dshp_pc_top_searchBox%26sretry%3D0"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
プロコンのような安定感をコンパクトデザインで実現
Joy-Conのようなコンパクトデザインでありながら、本体の下部にグリップを採用したことで、プロコンやゲームパッドと同等の安定した操作性を実現しています。
左右両方のコントローラーに背面ボタンが搭載されており、お好みのボタン機能を割り当てられる「マクロ機能」が活用できる点が魅力的です。連射ホールド機能は、速度が3段階から切り替えられるため、指や手首への負担が気になる方にもおすすめできます。
本体サイズ | 65×28×110mm | 重量 | 右:約80g、左:約80g |
---|
[{"key":"本体サイズ","value":"65×28×110mm"},{"key":"重量","value":"右:約80g、左:約80g"}]
口コミを紹介
コントローラーをそのまま画面に取り付けた形となり、携帯ゲーム機のスタイルとしては完成形になりました ホリ製品ということで操作性も良いです 特に左の十字コンが押しやすいです
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/5104EC38w1L.jpg"]
サイバーガジェット
CYBER ・ ジャイロコントローラー 有線タイプ ( SWITCH 用) ブラック
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07GCD2SC2?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2FCYBER%2B%2B%25E3%2582%25B8%25E3%2583%25A3%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25AD%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2B%25E6%259C%2589%25E7%25B7%259A%25E3%2582%25BF%25E3%2582%25A4%25E3%2583%2597%2B%25E3%2583%2596%25E3%2583%25A9%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF%2F&m=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2FCYBER%2B%2B%25E3%2582%25B8%25E3%2583%25A3%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25AD%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2B%25E6%259C%2589%25E7%25B7%259A%25E3%2582%25BF%25E3%2582%25A4%25E3%2583%2597%2B%25E3%2583%2596%25E3%2583%25A9%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26tab_ex%3Dcommerce%26fr%3Dshp-prop%26oq%3D%26aq%3D%26mcr%3D70f20422e7ebf967499eba4db9609fd4%26ts%3D1549946450%26p%3D%25E3%2580%2590%25E9%2580%25A3%25E5%25B0%2584%252F%25E8%2583%258C%25E9%259D%25A2%25E3%2583%259C%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25B3%25E6%2590%25AD%25E8%25BC%2589%25E3%2580%2591%2BCYBER%2B%25E3%2583%25BB%2B%25E3%2582%25B8%25E3%2583%25A3%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25AD%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2B%25E6%259C%2589%25E7%25B7%259A%25E3%2582%25BF%25E3%2582%25A4%25E3%2583%2597%2B%2528%2BSWITCH%2B%25E7%2594%25A8%2529%2B%25E3%2583%2596%25E3%2583%25A9%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF%26pf%3D%26pt%3D%26sc_i%3Dshp_pc_top_searchBox%26sretry%3D0"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
マクロ機能を充実させたコントローラー
ジャイロ機能を実装した、USB接続タイプの有線switchコントローラーです。コントローラーの背面には、各種ボタン操作を自由に割り当てられる「マクロボタン」を4つ搭載しているため、難しいコマンド操作もストレスフリーにプレイができます。
「TURBO」ボタンを押すことで1秒間で13連射ができるうえ、連射機能は各ボタンに個別で設定ができるため、アクション・シューティングゲームもより気軽に楽しめる点が魅力です。
本体サイズ | 125×155×80mm | 重量 | 約174g |
---|
[{"key":"本体サイズ","value":"125×155×80mm"},{"key":"重量","value":"約174g"}]
口コミを紹介
ジョイコンの不具合が直らないので確実な有線タイプを探していてスプラトゥーン用にジャイロ付きが欲しくて購入しました。レスポンスも良く接続ケーブルも長いし問題なく使えてます。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/419-uHZwjSL.jpg"]
ホリ
【任天堂ライセンス商品】ホリパッド for Nintendo Switch レッド
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B08H2C6D1C?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2580%2590%25E4%25BB%25BB%25E5%25A4%25A9%25E5%25A0%2582%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%25E5%2595%2586%25E5%2593%2581%25E3%2580%2591%25E3%2583%259B%25E3%2583%25AA%25E3%2583%2591%25E3%2583%2583%25E3%2583%2589%2Bfor%2BNintendo%2BSwitch%2B%25E3%2583%25AC%25E3%2583%2583%25E3%2583%2589%25E3%2580%2590Nintendo%2BSwitch%25E5%25AF%25BE%25E5%25BF%259C%25E3%2580%2591%2F&m=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2580%2590%25E4%25BB%25BB%25E5%25A4%25A9%25E5%25A0%2582%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%25E5%2595%2586%25E5%2593%2581%25E3%2580%2591%25E3%2583%259B%25E3%2583%25AA%25E3%2583%2591%25E3%2583%2583%25E3%2583%2589%2Bfor%2BNintendo%2BSwitch%2B%25E3%2583%25AC%25E3%2583%2583%25E3%2583%2589%25E3%2580%2590Nintendo%2BSwitch%25E5%25AF%25BE%25E5%25BF%259C%25E3%2580%2591%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26tab_ex%3Dcommerce%26fr%3Dshp-prop%26oq%3D%26aq%3D%26mcr%3D70f20422e7ebf967499eba4db9609fd4%26ts%3D1549946450%26p%3D%25E3%2580%2590%25E4%25BB%25BB%25E5%25A4%25A9%25E5%25A0%2582%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%25E5%2595%2586%25E5%2593%2581%25E3%2580%2591%25E3%2583%259B%25E3%2583%25AA%25E3%2583%2591%25E3%2583%2583%25E3%2583%2589%2Bfor%2BNintendo%2BSwitch%2B%25E3%2583%25AC%25E3%2583%2583%25E3%2583%2589%25E3%2580%2590Nintendo%2BSwitch%25E5%25AF%25BE%25E5%25BF%259C%25E3%2580%2591%26pf%3D%26pt%3D%26sc_i%3Dshp_pc_top_searchBox%26sretry%3D0"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
switchの基本操作を網羅したシンプルなコントローラー
switchでのゲームプレイに必要な基本性能のみを搭載した、リーズナブルなswitchコントローラーです。機能がシンプルである分、ボタン・スティックの配置が分かりやすく、操作ミスが起こりにくく作られています。
十字ボタンは着脱可能になっており、十字ボタン・方向ボタンの2つのスタイルで遊べる点もポイントです。連射機能は毎秒5回・12回・20回の3段階で切り替えができるため、自身のプレイスタイルやゲームの種類に合わせて使い方を変えたい方におすすめです。
本体サイズ | 155×110×62.5mm | 重量 | 約245g |
---|
[{"key":"本体サイズ","value":"155×110×62.5mm"},{"key":"重量","value":"約245g"}]
口コミを紹介
ジャイロ機能、無線機能、振動、NFC機能などはありませんが、純正にはない連射機能がありますし、ゲーム歴23年の自分にとっては、有線アナログの方が馴染みやすいですw
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41dZKIcS4IL.jpg"]
JOYSKY.JP
JOYSKY Switchコントローラー
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B08R38GLRF?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2FSwitch%2B%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2BJOYSKY%2F&m=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2FSwitch%2B%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2BJOYSKY%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26tab_ex%3Dcommerce%26fr%3Dshp-prop%26oq%3D%26aq%3D%26mcr%3D70f20422e7ebf967499eba4db9609fd4%26ts%3D1549946450%26p%3DSwitch%2B%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2BJOYSKY%2B%25E7%2584%25A1%25E7%25B7%259A%2BHD%25E6%258C%25AF%25E5%258B%2595%26pf%3D%26pt%3D%26sc_i%3Dshp_pc_top_searchBox%26sretry%3D0"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ボタン・スティック配置に配慮したswitchコントローラー
人間工学に基づいたデザイン・重量にこだわって開発された、小型のswitchコントローラーです。高精度の3Dスティックを採用しており、操作時に指がなじむように深いくぼみが付いていることから、繊細なスティック操作を実現しています。
HD振動機能に加え、ジャイロセンサーは6軸で傾きを素早く感知してくれるため、より臨場感のあるプレイスタイルでゲームを楽しめる点もポイントです。
本体サイズ | 178×142×46mm | 重量 | 281g |
---|
[{"key":"本体サイズ","value":"178×142×46mm"},{"key":"重量","value":"281g"}]
口コミを紹介
PS4のコントローラのようなデザインで、とても持ちやすいです。R2L2も押し込みやすいです。少し重いです。体感でホリコンの2倍ほどの重さがあるように感じます。無線のswitchコントローラの中ではかなりコスパが良いと思います。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41tgpSMuZoL.jpg"]
GameSir
GameSir T4 proコントローラー
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B08LM632ZR?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2FGameSir%2BT4%2Bpro%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2F&m=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2FGameSir%2BT4%2Bpro%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26tab_ex%3Dcommerce%26fr%3Dshp-prop%26oq%3D%26aq%3D%26mcr%3D70f20422e7ebf967499eba4db9609fd4%26ts%3D1549946450%26p%3DGameSir%2BT4%2Bpro%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%26pf%3D%26pt%3D%26sc_i%3Dshp_pc_top_searchBox%26sretry%3D0"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
バックライトを採用したおしゃれなコントローラー
ボタン・スティック部分に多彩なLEDバックライトを採用した、デザイン性の高いswitchコントローラーです。高精度の6軸ジャイロセンサーも搭載されているため、直線的な動きだけでなく、回転・ねじれ・傾きなどの繊細な動きも素早く感知してくれます。
振動機能はデュアルモーターの二重振動によって、バリエーション豊かな振動表現を楽しめる点もポイントです。振動は5段階から強度を調整できるため、プレイスタイルやゲームジャンルに合わせて、様々な楽しみ方ができます。
本体サイズ | 178×175×78mm | 重量 | 380g |
---|
[{"key":"本体サイズ","value":"178×175×78mm"},{"key":"重量","value":"380g"}]
口コミを紹介
簡単に言うとSwitchのプロコンを改造したような製品ですねほぼ形が一緒です、プロコンと大きく違うのはR2L2トリガーがすこし長くなっていて押しやすくなってます ターボ機能もついてるし持ちやすいし振動機能もガッツリ動いてくれて満足です
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41QME0Is+3L.jpg"]
JIYOU
Switch コントローラー DinoFire
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07SQ4DKC4?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2FSwitch%2B%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2BDinoFire%2F&m=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2FSwitch%2B%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2BDinoFire%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26tab_ex%3Dcommerce%26fr%3Dshp-prop%26oq%3D%26aq%3D%26mcr%3D70f20422e7ebf967499eba4db9609fd4%26ts%3D1549946450%26p%3DSwitch%2B%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2BDinoFire%26pf%3D%26pt%3D%26sc_i%3Dshp_pc_top_searchBox%26sretry%3D0"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
多彩な連射・振動機能が付いたコントローラー
アクションからシューティング・FPSまで、様々なゲームジャンルに活用できるように開発された、小型のswitchコントローラーです。
連射機能は毎秒5回・12回・20回の3種類のスピードから調節できるうえ、グリップ部分の振動も弱・中・強の3つのレベルが用意されているため「ゲームは臨場感を重視したい」という方におすすめのモデルといえます。
本体サイズ | 168×126×70mm | 重量 | 320g |
---|
[{"key":"本体サイズ","value":"168×126×70mm"},{"key":"重量","value":"320g"}]
口コミを紹介
使用感はとても握りやすく、軽く、ボタンを押し具合、スティックの動き申し分がない!
しかもこの値段で無線、ジャイロ、連打モード搭載!純正プロコンの半分ぐらいのお値段で純正プロコンよりいい機能
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51Eo57XNAGL.jpg"]
サイバーガジェット
ワイヤードコントローラーミニ
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B08D3RYLCX?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2583%25AF%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25A4%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2589%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2B%25E3%2583%259F%25E3%2583%258B%2F&m=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2583%25AF%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25A4%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2589%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2B%25E3%2583%259F%25E3%2583%258B%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Ffirst%3D1%26tab_ex%3Dcommerce%26fr%3Dshp-prop%26oq%3D%26aq%3D%26mcr%3D70f20422e7ebf967499eba4db9609fd4%26ts%3D1549946450%26p%3DCYBER%2B%25E3%2583%25BB%2B%25E3%2583%25AF%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25A4%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2589%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%2B%25E3%2583%259F%25E3%2583%258B%26pf%3D%26pt%3D%26sc_i%3Dshp_pc_top_searchBox%26sretry%3D0"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
軽量・ミニマムデザインで持ち運びも楽々
手の小さな子ども・女性にも持ちやすいように、コンパクトに設計されたミニマムサイズのswitchコントローラーです。振動やジャイロセンサーなどの機能を省いたシンプルデザインになっているため「複雑な機能が付いたモデルは苦手」という方にもおすすめできます。
また、USB端子に接続するだけで簡単に使える有線タイプであり、付属のケーブルは3mと長めに作られているため、ゆったりゲームをプレイできる点も魅力といえます。
ニンテンドーSwitchだけでなく、Switch Lite・PS4にも対応してることから「コントローラーは使い勝手の良さを重視したい」という方にもぴったりなモデルです。
本体サイズ | 76×114×52mm | 重量 | 210g |
---|
[{"key":"本体サイズ","value":"76×114×52mm"},{"key":"重量","value":"210g"}]
口コミを紹介
予想よりかなり小さいですが大人でも手が小さい方には問題ありません。私は小さい方なので違和感無く使えます。使用感ですが非常に軽くケーブルが長いため疲れず遠くからでもプレイ可能です。
switchコントローラーのおすすめ商品比較一覧表
- 商品画像
- 1
任天堂
- 2
任天堂
- 3
ホリ
- 4
ホリ
- 5
サイバーガジェット
- 6
ホリ
- 7
JOYSKY.JP
- 8
GameSir
- 9
JIYOU
- 10
サイバーガジェット
- 商品名
- 【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー
- 【任天堂純正品】Joy-Con (L) / (R) レッド
- クラシックコントローラー for Nintendo Switch ゼルダ
- 【任天堂ライセンス商品】グリップコントローラー for Nintendo Switch クリアブラック
- CYBER ・ ジャイロコントローラー 有線タイプ ( SWITCH 用) ブラック
- 【任天堂ライセンス商品】ホリパッド for Nintendo Switch レッド
- JOYSKY Switchコントローラー
- GameSir T4 proコントローラー
- Switch コントローラー DinoFire
- ワイヤードコントローラーミニ
- 特徴
- switchコントローラーの王道
- みんなでワイワイ遊べる超コンパクトなコントローラー
- 昔懐かしのコントローラーデザインがswitchに登場
- プロコンのような安定感をコンパクトデザインで実現
- マクロ機能を充実させたコントローラー
- switchの基本操作を網羅したシンプルなコントローラー
- ボタン・スティック配置に配慮したswitchコントローラー
- バックライトを採用したおしゃれなコントローラー
- 多彩な連射・振動機能が付いたコントローラー
- 軽量・ミニマムデザインで持ち運びも楽々
- 価格
- 6558円(税込)
- 7198円(税込)
- 1652円(税込)
- 4773円(税込)
- 2009円(税込)
- 2682円(税込)
- 3099円(税込)
- 3999円(税込)
- 2899円(税込)
- 4664円(税込)
- 本体サイズ
- 106×152×60mm
- 4.2×12.4×11cm
- 141×103×69mm
- 65×28×110mm
- 125×155×80mm
- 155×110×62.5mm
- 178×142×46mm
- 178×175×78mm
- 168×126×70mm
- 76×114×52mm
- 重量
- 約246g
- 81.65g
- 約230g
- 右:約80g、左:約80g
- 約174g
- 約245g
- 281g
- 380g
- 320g
- 210g
お気に入りのswitchコントローラーを購入したら、すぐにでも使ってみたくなりますが、基本的な使い方を理解しておくことで、購入後スムーズにゲームをプレイできますよ。ここでは、switchコントローラーの使い方について解説していきます。
接続方法
switchコントローラーを使うには、まず始めに「ニンテンドーswitch」や「Switch Lite」の本体への登録・接続が必要です。有線接続の場合はコードを直接取り付けるだけですが、無線接続の場合はコントローラーの種類で少しずつ違うため、注意しましょう。
Joy-Conの場合は基本的に、switch本体の液晶画面の左右に取り付けることで、自動的にコントローラーを認識・登録してくれます。
プロコンやサードパーティー製品のコントローラーの場合は、switch本体のHOMEメニューから「コントローラー」のアイコンを選択します。「持ちかた/順番を変える」を選択したら、コントローラーのシンクロボタンを押すことで、無線接続・登録ができます。
充電の仕方
無線接続したコントローラーでゲームをプレイしていると、少しずつバッテリーが消耗されていくため、適度な充電が必要です。接続時と同様、充電方法もコントローラーの種類で異なります。
Joy-Conの場合、充電中のswitch本体に取り付けたり、別売りの充電グリップ・拡張バッテリーに取り付けたりすることで充電が可能です。フル充電までの時間は約3時間とされています。
またプロコンの場合は、Switch本体に付属しているドックとUSB充電ケーブルを接続したり、ACアダプターを直接接続することで充電できるようになっています。モデルによって多少異なりますが、フル充電までには6時間程度かかるのが一般的です。
外し方
switchコントローラーのなかでも特にJoy-Conを使ってゲームをする場合、プレイスタイルに合わせて、switch本体に接続したり、取り外したりする必要があります。しかし、乱暴に取り外してしまうと、接触不良や故障の原因にもなるため注意しましょう。
本体からJoy-Conを取り外す時は、本体からスライドさせるようにまっすぐ上へ動かします。Joy-Conストラップからコントローラーを取り外す場合には、側面にあるスライドロックを押し、コントローラー本体をスライドさせるだけで外せるようになっています。
操作していないのに勝手に動く場合は?
長く同じコントローラーを使っていると、時には操作していないのにキャラクターや画面が動く誤作動が発生してしまうことも少なくありません。その時には、Joy-Con・プロコン本体のシンクロボタンを何度か短く押すことで改善される場合があります。
もし改善されない場合には、スティックやジャイロセンサーに不具合が出ている可能性があるため、HOMEメニューの「設定」から「コントローラーとセンサー」を選択し、各機能・ボタンの操作性を補正してみましょう。
不具合で修理が必要な場合は?
誤作動・不具合が直らない場合には、コントローラー本体が故障している可能性があるため、コントローラーを製造・販売している各メーカーに修理や点検をしてもらうことをおすすめします。
純正品の場合、自社製品の修理や点検・カスタマーサポートなどを行っている「任天堂サービスセンター」へ送付します。オンラインでの修理受付も実施しているため、忙しくてなかなか修理に出せない時にも利用できますよ。
サードパーティー製品の場合は『任天堂』の修理対象外になっているため、それぞれのモデルを販売しているメーカーに問い合わせし、適切な修理・サポートを受けましょう。
今回ランキングでご紹介した商品以外にも、実に様々な種類・デザインのswitchコントローラーが展開されています。「もっとゲームに夢中になりたい」という方は、ぜひ今回まとめた選び方・使い方も参考にしながら、自分にぴったりのコントローラーでゲームを楽しみましょう。
|
|
家庭用ゲーム機のなかでも特に、手軽に遊べることから幅広い年代から人気を誇っているニンテンドーswitch。据え置きでも、携帯機としても遊べるのが魅力ですが、そんなswitchを使ったゲームの自由度をより高めてくれるのが「switchコントローラー」です。
switchコントローラーは手になじむデザインになっているものが多く、据え置き型ゲーム機のような安定した操作性を実現しています。また、モデルによっては振動・連射機能を搭載していたり、amiiboとの連携ができたりなど、通常よりもさらに遊びの幅を広げてくれる点も魅力です。
プレイするゲームのジャンルや、プレイスタイルに応じたモデルが数多く展開されていることから、コントローラーを購入する際の選び方も実に様々なものが存在しているのです。ここでは、switchコントローラーの選び方とともに、おすすめの商品をランキング形式でご紹介します。