ランク王株式会社
エキサイト株式会社

一気に読みたい!バトル漫画のおすすめ人気ランキング25選【2021年最新版】
バトル漫画は漫画の中でも特に人気の高いジャンルです。バトル漫画といっても、魔法バトル漫画や能力バトル漫画、神様と闘うバトル漫画などもあります。恋愛要素の強い作品もあり、バリエーションが豊富です。バトル漫画のおすすめ商品や選び方をまとめました。
公開日 : 2020-07-29 11:18:52
更新日 : 2021-01-21 00:00:00
目次
[閉じる]
1.作風が幅広い:バトル漫画といっても、超人的なパワーで戦うものから、特殊能力や魔法で戦うもの、格闘技を描いたものなどがあります。闘っていればバトル漫画になるので、ギャグや恋愛要素の強いもの、女性が主人公のものなどジャンルが幅広いのも魅力です。
2.ボリュームのある作品が多い:バトル漫画は人気があるので、長期連載された作品が多いです。数十巻ある作品は当たり前で、タイトルを変えたものを含めると100巻を越える大作まであります。ボリュームのある漫画を読みたい人におすすめです。
3.時代を超えて楽しめる名作も読める:バトル漫画は昔からあるジャンルで、長く愛され続ける名作も多いです。長く読み続けられる作品は流行を越えて楽しめる魅力のある作品なので、現代でも楽しむ頃ができます。
|
|
バトル漫画にもタイプがあり、連載されている掲載誌によっても傾向が変わってきます。バトル漫画の選び方をまとめました。
作品の特徴で選ぶ
バトル漫画といっても、作品の特徴でいくつかのタイプにわけられます。どんな特徴のバトル漫画があるか知ることで、自分に合った作品が見つけやすくなります。
王道の迫力あるバトルが見たいなら「超人系」
バトル漫画では、人間離れしたパワーを持ったキャラ同士の戦いを描いた作品は王道です。異能力ものとはっきり分けられるわけではありませんが、あまり複雑な能力は登場せずにシンプルなバトルが楽しめます。
現実ではありえない破壊シーンが描かれるのも魅力です。あまり、複雑に考えずに爽快感のあるバトルが楽しみたい人におすすめです。
「超能力・魔法・神様」が登場するのは「異能力もの」
バトル漫画では、超能力や魔法などの特殊能力を持ったキャラの戦いを描いた異能力バトルも定番です。キャラごとに能力が細かく設定されているので、能力を活かしたバリエーション豊かなバトルが楽しめます。
駆け引きや心理戦などの駆け引きを描いたバトルが描かれることが多いのも特徴です。
「現実的なバトル」が見たいなら格闘技や現実の武器を使ったバトルを描いたものなど
バトル漫画には、超人的なパワーや異能力を使わずに現実的な戦いのみを描いた作品も多いです。例外はありますが、格闘漫画などは現実的なバトルのみを描いています。今回のランキングではご紹介していませんが、ヤンキー漫画も現実的な喧嘩を扱った作品が多いです。
「グラップラー刃牙」は描写がエスカレートしていきますが、非現実的な能力を使ったバトルなどは描かれません。頭脳戦が描かれる場合も、現実に可能な方法のみで駆け引きが行われます。現実的なバトルの面白さが、超人系や異能力系に劣るわけではありません。
「頭脳バトル」が見たいなら駆け引きや心理戦重視のもの
バトル漫画は真正面からぶつかり合うだけでなく、駆け引きや心理戦を重視した作品もあります。単純にパワーが強い方が勝つわけではなく、緊迫した頭脳戦は王道のバトル漫画とは違った魅力があります。
異能力系のバトル漫画は、このタイプの作品が多いです。現実的なバトルを描いた作品でも、駆け引きや心理戦を重視したものはあります。「ジョジョ」、「HUNTER X HUNTER」、「喧嘩稼業」などがあります。
笑いながら読みたいなら「ギャグ要素」の強いもの
バトル漫画もさまざま作品がありますが、あまり緊迫感のあるバトルばかり続く内容だと読んでいて疲れてしまいます。ギャグ要素の強いバトル漫画だと、笑いながら読むことができるので疲れません。
シリアスすぎるバトル漫画が苦手な人は、ギャグ要素の強いバトル漫画がおすすめです。
バトルだけでは満足できないなら「恋愛要素」のあるものがおすすめ
バトル漫画というと登場キャラが男性ばかりで、迫力はあっても男らしさが前面に出過ぎてしまう作品は少なくありません。そういった作品が苦手な人は、恋愛要素が描かれたバトル漫画がおすすめです。
バトル一辺倒にならずに、女性キャラも出るので華やかさが増します。漫画の雰囲気もとっつきやすくなります。闘う展開しかないバトル漫画が苦手な人には、恋愛要素がある作品がおすすめです。
一風変わった視点で読みたいなら「女主人公もの」
バトル漫画の主人公は男性キャラが多いですが、女性キャラが主人公の作品もあります。女性の視点で描かれることになるので、話の雰囲気がかなり変わってきます。
不思議な美しさがある作品などもあり、男性中心のバトル漫画にはない魅力のバトル漫画が多くなっています。普通のバトル漫画に飽きてしまった人におすすめです。
掲載誌で選ぶ
バトル漫画は、掲載誌によって作品の傾向も変わってきます。有名な少年漫画誌を中心に掲載誌のバトル漫画の傾向を紹介するので、参考にしてください。
共感できる作品が読みたいなら「週刊少年ジャンプ」
週刊少年ジャンプは少年誌の中でも、人気の高いバトル漫画が最も多い雑誌といわれています。「友情・努力・勝利」は、少年ジャンプの3大要素として知られていますが、これは共感を得やすい作品を作るためのテーマでもあります。
感動したり、熱くなれるなどの共感できるバトル漫画を探しているのなら、ジャンプ連載作品がおすすめです。
幅広い要素を取り入れたバトル漫画を読みたいなら「週刊少年マガジン」
雑誌によって苦手なジャンルもありますが、週刊少年マガジンは四大少年誌で最も多くのジャンルを扱う雑誌といわれています。そのため、バトル漫画も幅広い要素を取り入れた作品が多いです。
王道のバトル漫画や恋愛要素を取り入れたバトル漫画も多く、ヤンキー漫画が得意な雑誌でもあります。
完成度の高い長編や「恋愛要素」のあるバトル漫画の多い週刊少年サンデー
週刊少年サンデーの作品は、長編の完成度が高いバトル漫画が多いと言われています。また、ラブコメを多く連載する雑誌なので、恋愛要素のあるバトル漫画も多いです。恋愛要素のあるバトル漫画が読みたいなら、サンデー連載作品から探すのもおすすめです。
ランキングでは紹介していませんが「うしおととら」は最初からラストが決まっていた完成度の高い長編で、犬夜叉も恋愛要素の強いバトル漫画です。
個性的なバトル漫画が読みたいなら「週刊少年チャンピオン」
少年チャンピオンは四大少年誌の中では地味な存在になっていますが、過去の名作の多い雑誌です。現在でもグラップラー刃牙の続編を連載しており、人気作は少なくありません。
他の雑誌では読めないような個性的な作品が多いことでも知られています。個性的なバトル漫画が読みたい人におすすめの雑誌です。
「描き方」が過激なバトル漫画が読みたいなら「青年誌」
バトル漫画というと少年漫画のイメージが強いですが、少年向けなので過激な描き方は抑えめの作品が多くなります。暴力描写やグロテスクな描写など過激なバトル漫画が読みたい人なら、青年誌に連載されている作品がおすすめです。
ヤングジャンプやヤングマガジンは実写化されるバトル漫画を多く連載しており、人気が高いことがわかります。
完結作品か連載中かで選ぶ
完結作品か連載中の作品かという点も、バトル漫画を選ぶ際には重要なポイントです。完結作品と連載中の作品の楽しみ方の違いなどをまとめたので、選ぶ参考にしてください。
最後まで一気に読みたいなら「完結作品」
連載中のバトル漫画は、最新話まで読んでしまうと続きを読むことができません。次の掲載まで待つのが嫌だという人は、既に完結しているバトル漫画がおすすめです。最初から最後まで一気に読むこともできます。
完結作品なら口コミなどで評価がわかりますし、趣味に合わない作品や期待外れな作品を読む可能性も低くなります。
作品を追いかけたいなら「連載中作品」
連載中の作品は最後まで読むことはできませんが、完結作品にはない魅力があります。次の話がどうなのかわからないので、予想したり、伏線の考察などをすることができます。読者同士の情報交換なども楽しみの一つです。
リアルタイムに連載されている時の雰囲気を感じることができるのは、連載中の作品でなければできません。古い作品だと合わないので、最近の作品が読みたい人にもおすすめです。
1つの作品を深く楽しみたいなら「メディアミックス」展開しているもの
1つ作品をさまざまな形で楽しみたいなら、メディアミックス展開をしているバトル漫画がおすすめです。アニメや実写映画になっているバトル漫画は多いです。アニメは漫画をそのまま映像化したものが多いですが、オリジナル要素や別の角度から楽しむことができます。
ただし、実写映画は漫画と全く違うものや評判の良くないものもあるので注意が必要です。小説やドラマCDなどはスピンオフ作品もあるので、より深くその作品を楽しめます。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/511khz54E3L.jpg"]
スクウェア・エニックス
アカメが斬る!
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00C6Q3WME?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frakutenkobo-ebooks%2Ff54a66568aa832c8a4742e131eabe748%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frakutenkobo-ebooks%2Ff54a66568aa832c8a4742e131eabe748%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Febookjapan%2Fb00060126318.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
誰が死ぬかわからないリアルな展開が魅力
腐敗した帝国との戦いを描いた中世的な世界観のダークファンタジー漫画です。敵味方関係なく、丁寧に性格が描かれたキャラクターが容赦なく死んでいきます。重要キャラもあっけなく殺されるので、非常に緊迫感のあるバトルが楽しめます。
かなり、ダークな展開が多いので苦手な人は注意しましょう。スリリングで展開の読めない戦いを楽しみたい人におすすめのバトル漫画です。
巻数 | 15巻(完結) | 作者 | タカヒロ・田代哲也 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 月刊ガンガンJOKER |
[{"key":"巻数","value":"15巻(完結)"},{"key":"作者","value":"タカヒロ・田代哲也"},{"key":"掲載誌","value":"月刊ガンガンJOKER"}]
口コミを紹介
なかなか衝撃的な始まりで敬遠していたが、読んでみるとすごくおもしろかったです。読んでいくうちにキャラに引き込まれていく感じですね。最終巻までに登場人物がバンバン死にますが、読んでいてつらいレベルではなく、そこも含めておもしろく読めました。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/61LvtSmK2JL.jpg"]
講談社
七つの大罪
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/4063848027?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F12166124%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F12166124%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fnetoff%2F0011722737.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
恋愛要素の強い王道のバトルファンタジー
剣と魔法の世界を描いた王道のバトル漫画です。異世界ファンタジーのようですが、舞台は昔のイギリスになっています。主人公が大罪人ですが、基本的に勧善懲悪です。王国を乗っ取った聖騎士との戦いから始まり、バトルもどんどんインフレしていきます。
恋愛要素が強い漫画なので、バトルだけでは物足りない人にもおすすめです。現実の伝説を元にした物語で、考察も楽しめます。41巻で完結していますが、既に続編が予定されています。
巻数 | 41巻(完結) | 作者 | 鈴木 央 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 週刊少年マガジン |
[{"key":"巻数","value":"41巻(完結)"},{"key":"作者","value":"鈴木 央"},{"key":"掲載誌","value":"週刊少年マガジン"}]
口コミを紹介
情報量が多いタイプの絵柄なんですがごちゃごちゃしている印象が一切ない
バトルシーンも技の威力やスピード感がビシビシ伝わってくるし 決めポーズもカッコイイ
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/519PBBAXWWL._SL500_.jpg"]
少年画報社
HELLSING 1
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/4785918705?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frakutenkobo-ebooks%2Fabdf8ef049f03dd297096b755a5e35c7%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frakutenkobo-ebooks%2Fabdf8ef049f03dd297096b755a5e35c7%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Febookjapan%2Fb00060227988.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
独特の世界観が魅力
イギリスを舞台に、最強の吸血鬼「アーカード」を従えたヘルシング機関と吸血鬼との戦いを描いたバトル漫画です。ストーリーの背景などの説明はほとんどありませんが、バトルやセリフ回しのかっこよさに引き込まれる作品になっています。
主人公側が善として描かれているわけではなく、ダークな展開も多いので好き嫌いが分かれる作風です。登場キャラは強い信念を持った人物が多くなっています。深く考えずにカッコいいバトルが読みたい人におすすめです。
巻数 | 10巻(完結) | 作者 | 平野耕太 |
---|---|---|---|
掲載誌 | ヤングキングアワーズ |
[{"key":"巻数","value":"10巻(完結)"},{"key":"作者","value":"平野耕太"},{"key":"掲載誌","value":"ヤングキングアワーズ"}]
口コミを紹介
どうしてこんなグロテスクで濃い戦闘描写が描けるのか。あとは何といってもキャラ独特な台詞回し。いい!巻を進めるごと増していく面白さ。ある程度の漫画好きはこの漫画を買って後悔しないだろう。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/519wqrJM0kL.jpg"]
集英社
ワンパンマン
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01FU3MY2S?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fauc-comicmatomegai%2F9784088707013%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fauc-comicmatomegai%2F9784088707013%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fcomicmatomegai%2F9784088707013.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
爽快感のある展開が楽しめる
どんな敵でも一撃(ワンパン)で、倒してしまう強すぎるヒーロー「サイタマ」が主人公のバトル漫画です。初期はワンパンで悪役を倒すギャグ漫画ですが、途中から多くのヒーローが登場しバトル漫画としてどんどん面白くなってきます。
最終的に、どんな強敵も主人公にあっさり倒されますが、他のヒーローの戦いは正統派のバトル漫画として楽しめます。ONE先生の原作漫画を作画の村田雄介先生がリメイクしている作品です。原作漫画はネットで、読むことができます。
巻数 | 21巻(連載中) | 作者 | ONE・村田雄介 |
---|---|---|---|
掲載誌 | となりのヤングジャンプ |
[{"key":"巻数","value":"21巻(連載中)"},{"key":"作者","value":"ONE・村田雄介"},{"key":"掲載誌","value":"となりのヤングジャンプ"}]
口コミを紹介
ヒーローものの基本線をパロディーで崩しながらギャグで話を盛り上げていく。 最高に秀逸です! 本来、最強無敵ヒーローってのはバトル漫画のタブーですが、 この作品はそのタブーを乗り越えてすごくうまく料理しています。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51oas8Ml3lL.jpg","https:\/\/images-na.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/71ypCgHpnWL.jpg"]
集英社
DRAGON BALL 1
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/4088518314?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fauc-comicmatomegai%2F9784088518312%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fauc-comicmatomegai%2F9784088518312%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fcomicmatomegai%2F9784088518312.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
王道のバトル漫画
世界的に大人気のバトル漫画です。初期はギャグ要素も強い冒険漫画ですが、どんどんバトル漫画が強くなっていきます。駆け引きなどはほとんど関係なく、迫力のあるバトルを楽しみたい人におすすめです。
バトルの描写が非常にわかりやすいのも特徴で、テンポよく読み進めることができます。巻数は多めですが、あまり時間をかけずに読むことができます。マルチメディア展開も非常に多い作品なので、長く1つの作品を楽しみたい人にもおすすめです。
巻数 | 42巻(完結) | 作者 | 鳥山明 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
[{"key":"巻数","value":"42巻(完結)"},{"key":"作者","value":"鳥山明"},{"key":"掲載誌","value":"週刊少年ジャンプ"}]
口コミを紹介
超人系バトル漫画のおすすめ商品比較一覧表
- 商品画像
- 1
集英社
- 2
集英社
- 3
少年画報社
- 4
講談社
- 5
スクウェア・エニックス
- 商品名
- DRAGON BALL 1
- ワンパンマン
- HELLSING 1
- 七つの大罪
- アカメが斬る!
- 特徴
- 王道のバトル漫画
- 爽快感のある展開が楽しめる
- 独特の世界観が魅力
- 恋愛要素の強い王道のバトルファンタジー
- 誰が死ぬかわからないリアルな展開が魅力
- 価格
- 484円(税込)
- 418円(税込)
- 1円(税込)
- 472円(税込)
- 639円(税込)
- 巻数
- 42巻(完結)
- 21巻(連載中)
- 10巻(完結)
- 41巻(完結)
- 15巻(完結)
- 作者
- 鳥山明
- ONE・村田雄介
- 平野耕太
- 鈴木 央
- タカヒロ・田代哲也
- 掲載誌
- 週刊少年ジャンプ
- となりのヤングジャンプ
- ヤングキングアワーズ
- 週刊少年マガジン
- 月刊ガンガンJOKER
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51Fgu5mAriL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/517kPq6fZlL.jpg","https:\/\/images-na.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/81WXtTOD8HL.jpg","https:\/\/images-na.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/81iC3z-XqLL.jpg"]
マッグガーデン
リィンカーネーションの花弁
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/4800003768?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F12961764%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F12961764%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fnetoff%2F0012072622.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
偉人の能力を持ったキャラが活躍するバトル漫画
実在の偉人や犯罪者の能力を手に入れたキャラ同士の戦いを描いた異能力バトル漫画です。実在の人物のエピソードを元に作られた能力が登場しますが、意外と予想外の能力が多いのも作品の魅力になっています。
あくまで実在の人物の能力を手に入れた人間の戦いを楽しむ作品なので、偉人ものを期待する人にはおすすめできません。戦いとは無関係な偉人の能力がバトル向きだったりする意外性も面白い作品です。
巻数 | 11巻(未完) | 作者 | 小西幹久 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 月刊コミックブレイド・MAGCOMI |
[{"key":"巻数","value":"11巻(未完)"},{"key":"作者","value":"小西幹久"},{"key":"掲載誌","value":"月刊コミックブレイド・MAGCOMI"}]
口コミを紹介
偉人バトルということでなんとなくfateとかドリフターズが連想されるけど、
絵が綺麗だし展開がキャッチーだし見せ方も上手いし登場人物も魅力的なので
「パクりじゃねーか!」と糾弾されるような二番煎じに留まらない、素敵な作品
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51ePMVGp55L.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41AHITttALL.jpg"]
集英社
もののがたり
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/408890107X?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F13158465%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F13158465%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fcollectionmall%2F9784088901077.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
スタイリッシュな和風ファンタジーバトル漫画
古くなった物に宿る付喪神と付喪神を封印する術者の戦いを描いたバトル漫画です。内面に闇を持つ登場人物が多いですが、それほどダークではありません。バトルシーンは迫力があるだけでなく、わかりやすく描かれています。
ネーミングセンスなどもスタイリッシュでかっこいいです。バトルだけでなく、恋愛要素にも重点が置かれています。かっこいいバトル漫画が読みたい人におすすめの作品です。
巻数 | 11巻(連載中) | 作者 | オニグンソウ |
---|---|---|---|
掲載誌 | ウルトラジャンプ |
[{"key":"巻数","value":"11巻(連載中)"},{"key":"作者","value":"オニグンソウ"},{"key":"掲載誌","value":"ウルトラジャンプ"}]
口コミを紹介
迫力とスピード感が有無を言わさず視界に飛び込んできます。
アクションシーンはもちろんですが、何気に兵馬と長月家邂逅のシーンが超好きですねぇ。登場の仕方としてはかなり斬新かつかっこいい、そしてビックリな構図です。劇的。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51+Cjka5vDL.jpg"]
集英社
HUNTER X HUNTER
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/4088725719?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbookfan%2Fbk-4088725719%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbookfan%2Fbk-4088725719%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fcollectionmall%2F9784088725710.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
先の読めない展開が魅力のバトル漫画
父親と同じハンターを目指す主人公の成長を描いたバトル漫画です。基本的に冒険ものですが、途中から念能力が登場しバトルが急激に複雑になっていきます。登場する能力の種類が非常に多く、高度な駆け引きや心理戦を描いたバトルが非常に多いです。
休載が多い漫画になっていますがその分内容が高度になり、バトルだけででなくストーリー展開もかなり複雑になっています。シンプルなバトルが見たい人にはおすすめできませんが、騙しあいなどの頭脳戦や先が読めないストーリーが好きな人にはおすすめです。
巻数 | 36巻(連載中) | 作者 | 冨樫義博 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
[{"key":"巻数","value":"36巻(連載中)"},{"key":"作者","value":"冨樫義博"},{"key":"掲載誌","value":"週刊少年ジャンプ"}]
口コミを紹介
悪い敵が出てきて正義の主人公が戦う、という単純な構造ではなく
登場人物たちが、怒る(こだわる)理由を抱え
それぞれの戦う意味をもってドラマが展開します。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/614IJvR4wQL.jpg"]
小学館
サイケまたしても
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/409125523X?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frakutenkobo-ebooks%2Ff8c9d1ad6d293cbca68e3abb49ebd854%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frakutenkobo-ebooks%2Ff8c9d1ad6d293cbca68e3abb49ebd854%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fbookfan%2Fbk-409125523x.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
心理戦の描写が面白いバトル漫画
タイムリープ能力を人助けに使おうとする主人公と特殊能力を悪用しようとする者との戦いを描いたバトル漫画です。SF要素がありますが、あまり難しい解説はなくとっつきやすくなっています。
頭脳と時間を戻す能力で、強敵と闘っていく展開はスリリングで楽しめます。解説が難しすぎない頭脳バトルが読みたい人におすすめです。
巻数 | 15巻(完結) | 作者 | 福地 翼 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 週刊少年サンデー |
[{"key":"巻数","value":"15巻(完結)"},{"key":"作者","value":"福地 翼"},{"key":"掲載誌","value":"週刊少年サンデー"}]
口コミを紹介
2巻以降は異能バトルものになるけど、これも個性ある能力と主人公の地道で狂った攻略法が面白い。
なんで今まで読まなかったのかと後悔したくらい面白かった。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51BM02ABYDL._SL500_.jpg"]
集英社
ジョジョの奇妙な冒険
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/4088511263?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fauc-comicmatomegai%2F9784088511269%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fauc-comicmatomegai%2F9784088511269%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fcomicmatomegai%2F9784088511269.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
異能力バトル漫画を代表する名作
名前を略すとジョジョになる主人公の冒険を描いたバトル漫画です。異色作と呼ばれることが多いですが、根底にあるのは正義感の強い主人公が悪と戦うシンプルなものになっています。多彩な能力を活かした先の読めない頭脳戦が魅力のバトル漫画です。
目に見えない超能力をビジュアル化したスタンド能力は、その後の漫画に大きな影響を与えたといわれています。異能力バトル漫画を語るなら、欠かせない名作です。ジョジョリオンとタイトルを変えて、ウルトラジャンプで現在も連載しています。
巻数 | 63巻(完結) | 作者 | 荒木飛呂彦 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
[{"key":"巻数","value":"63巻(完結)"},{"key":"作者","value":"荒木飛呂彦"},{"key":"掲載誌","value":"週刊少年ジャンプ"}]
口コミを紹介
主人公ジョナサンと、ドス黒い心をもつライバルのディオとの対立が見どころだ。
人間を超越したパワーを獲得した二人は、派手でシュールな格闘を始める。
邪悪さとグロさが描かれているが、それが主人公の精神の強さや美しさを際立たせている。
異能力バトル漫画のおすすめ商品比較一覧表
- 商品画像
- 1
集英社
- 2
小学館
- 3
集英社
- 4
集英社
- 5
マッグガーデン
- 商品名
- ジョジョの奇妙な冒険
- サイケまたしても
- HUNTER X HUNTER
- もののがたり
- リィンカーネーションの花弁
- 特徴
- 異能力バトル漫画を代表する名作
- 心理戦の描写が面白いバトル漫画
- 先の読めない展開が魅力のバトル漫画
- スタイリッシュな和風ファンタジーバトル漫画
- 偉人の能力を持ったキャラが活躍するバトル漫画
- 価格
- 484円(税込)
- 1円(税込)
- 484円(税込)
- 565円(税込)
- 628円(税込)
- 巻数
- 63巻(完結)
- 15巻(完結)
- 36巻(連載中)
- 11巻(連載中)
- 11巻(未完)
- 作者
- 荒木飛呂彦
- 福地 翼
- 冨樫義博
- オニグンソウ
- 小西幹久
- 掲載誌
- 週刊少年ジャンプ
- 週刊少年サンデー
- 週刊少年ジャンプ
- ウルトラジャンプ
- 月刊コミックブレイド・MAGCOMI
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51luhdi5ezL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/514eozDTtpL.jpg"]
講談社
喧嘩稼業
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/4063824586?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frakutenkobo-ebooks%2F7bd1202e719a3b4aab49f9b5895b721c%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frakutenkobo-ebooks%2F7bd1202e719a3b4aab49f9b5895b721c%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Febookjapan%2Fb00060244762.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
勝つためならどんな手でも使う異色の格闘漫画
異能力なしの格闘漫画ですが、心理戦や駆け引きの描写に重点を置いた異色の作品です。正々堂々に戦おうとするキャラはあまりいません。相手に勝つために何でもしようとするキャラが多いですが、試合前の駆け引きや頭脳戦が非常に面白いバトル漫画です。
曲者だらけの登場キャラの中で、主人公が特に卑怯な戦い方が得意なのがこの作品を象徴しています。格闘技の描写自体も、本格的で迫力があります。駆け引きや頭脳戦メインの変わった格闘漫画が読みたい人におすすめです。
巻数 | 13巻(連載中) | 作者 | 木多 康昭 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 週刊ヤングマガジン |
[{"key":"巻数","value":"13巻(連載中)"},{"key":"作者","value":"木多 康昭"},{"key":"掲載誌","value":"週刊ヤングマガジン"}]
口コミを紹介
大好きな木多先生の久しぶりの復活作・・・前作『喧嘩商売』からの続きですが、今回はおちゃらけ要素を出来るだけ廃したハードボイルド風味に仕上がっており、より細かな心理描写や戦闘戦略が描かれています。オススメです!
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51Ci1GNuxOL.jpg"]
KADOKAWA/角川書店
武装少女マキャヴェリズム
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/4041022290?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F12907034%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F12907034%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fboox%2Fbk-4041022290.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
本格美少女剣術アクション
主人公が美少女に囲まれたよくあるハーレム漫画のようですが、剣術を中心としたリアルなバトルが楽しめる作品です。登場する技は実在する技術かそれを元にしたものになっています。技術についての解説もあるので、そういったうんちくが好きな人も楽しめます。
初期は日本の剣術ばかりですが、海外の武術や武器も登場するのでバトルや解説のバリエーションも豊富です。恋愛要素やコメディ要素もあるので、男くさいバトル漫画は苦手な人にもおすすめです。
巻数 | 10巻 | 作者 | 神崎 かるな・黒神 遊夜 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 月刊少年エース |
[{"key":"巻数","value":"10巻"},{"key":"作者","value":"神崎 かるな・黒神 遊夜"},{"key":"掲載誌","value":"月刊少年エース"}]
口コミを紹介
しなこい以来の新作となった黒髪神崎コンビの新作。前回同様しっかりとした戦闘での作画。
ガチバトルの中に思わず吹き出すコメディの両立が出来ている作品だと思います。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/511klDIxWvL.jpg"]
秋田書店
グラップラー刃牙
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00AQY7IFK?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Febookjapan%2Fb00060048529.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
格闘漫画の金字塔
地下闘技場のチャンピオンの高校生範馬刃牙が主人公の格闘漫画です。1991年から連載を開始し42巻で完結しますが、何度もタイトルを変えて現在も連載中の長寿漫画になっています。だんだん描写がエスカレートしていますが、異能力なしのリアルな格闘漫画です。
21巻からスタートする地上最強トーナメントは実在の格闘家をモデルにしたキャラが多数登場し、夢の対決を描いたような展開になります。迫力のあるリアルなバトル漫画を読みたい人におすすめです。
巻数 | 42巻(完結) | 作者 | 板垣恵介 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 週刊少年チャンピオン |
[{"key":"巻数","value":"42巻(完結)"},{"key":"作者","value":"板垣恵介"},{"key":"掲載誌","value":"週刊少年チャンピオン"}]
口コミを紹介
一日5~6冊ペースで購入し続け一週間かからず読み上げました。面白かった、と心底思える漫画です。
これがその一冊目です。絶対に期待を裏切りません。読んでみてください。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51merJUtmdL.jpg"]
小学館
東京カラス
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/4091573274?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F11941974%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F11941974%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fnetoff%2F0011678228.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
気軽に読めるオカルトバトル漫画
都市伝説を題材にしたオカルトバトル漫画で、ギャグ要素もかなり強い作品です。バトル漫画では、ギャグとバトルがはっきり分けられているものが少なくありません。この作品はバトルとギャグが一体で、バランスよく描かれているのが特徴です。
バトルシーンはかっこよく描かれていますが、合間にギャグが入る作品なので深刻な展開になることはありません。無茶苦茶な登場人物が多いですが、決めるときは決めてくれるのでかっこいいです。何も考えずに迫力のあるバトルを楽しみたい人におすすめです。
巻数 | 10巻(完結) | 作者 | 宮下 裕樹 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 月刊サンデーGX |
[{"key":"巻数","value":"10巻(完結)"},{"key":"作者","value":"宮下 裕樹"},{"key":"掲載誌","value":"月刊サンデーGX"}]
口コミを紹介
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/61B3TknrmUL.jpg"]
集英社
銀魂
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B009GZJYZW?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbooxstore%2Fbk-4088736230%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbooxstore%2Fbk-4088736230%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fboox%2Fbk-4088736230.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
本格的なバトルも楽しめるギャグ漫画
黒船の代わりに宇宙船が襲来した幕末風の江戸を舞台にした「SF人情なんちゃって時代劇コメディー」です。いいかげんながら、侍の心を忘れない万事屋坂田銀時の活躍を描きます。基本ギャグ漫画ですが、バトルはかなり本格的です。
かなりシリアスな展開になることも少なくありませんが、常にギャグ要素がある漫画になっています。ギャグ要素の強いバトル漫画が読みたい人におすすめです。
巻数 | 77巻(完結) | 作者 | 空知英秋 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
[{"key":"巻数","value":"77巻(完結)"},{"key":"作者","value":"空知英秋"},{"key":"掲載誌","value":"週刊少年ジャンプ"}]
口コミを紹介
読んでみた感想としてクセが凄い強かったです。けどそのクセがめっちゃ面白い!ギャグ要素も半端じゃなくそのくせにシリアスな場面はキチッと決めて来ます。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/61ytqzPQJXL.jpg"]
集英社
バトゥーキ
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07M8VDXLL?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F15749211%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F15749211%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fnetoff%2F0012871920.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
カポエイラメインの珍しいバトル漫画
ギャンブル漫画として人気だった嘘喰いの作者による格闘漫画です。嘘喰いはバトルシーンに定評のあった漫画で、この作品でも迫力のあるバトルが楽しめます。女子高生の主人公は、育ての親を助けるためにストリートファイトに身を投じます。
主人公が使う格闘技が、ブラジルのカポエイラというのも面白いところです。他にもマイナーな格闘技が登場します。ヤングジャンプでの連載は終了しましたが、となりのヤングジャンプに移籍して連載中です。
巻数 | 8巻(連載中) | 作者 | 迫稔雄 |
---|---|---|---|
掲載誌 | となりのヤングジャンプ |
[{"key":"巻数","value":"8巻(連載中)"},{"key":"作者","value":"迫稔雄"},{"key":"掲載誌","value":"となりのヤングジャンプ"}]
口コミを紹介
とにかくクセのある絵。いびつで日常シーンだと違和感を覚えてしまうけど
アクションシーンになると異様な迫力があり、並々ならぬエネルギーを感じます。
これからどんどん凄い表現が見れそうな予感。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51GhmW7DQVL.jpg"]
集英社
CLAYMORE
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B009PL85H0?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmoumouhouse%2Fb-claymore-comics-k%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmoumouhouse%2Fb-claymore-comics-k%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Febookjapan%2Fb00060083449.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
不気味さの中に美しさがあるダークファンタジー
人間を食らう妖魔と妖魔と闘う女戦士クレイモアの戦いを描いたバトル漫画です。西洋風ファンタジーの世界観ですが、魔法は登場しません。主人公だけでなく、妖魔と闘う力を持ったクレイモアが全員女性という独特の作品です。
クレイモアが女性しかいないのにも理由があり、かなりダークなファンタジーになっています。強力な妖魔「覚醒者」は不気味ですが、メタリックで美しい造形で見ごたえがあります。グロテスクな展開もありますが、生々しさを感じない不思議な作品です。
巻数 | 27巻(完結) | 作者 | 八木教広 |
---|---|---|---|
掲載誌 | ジャンプスクエア |
[{"key":"巻数","value":"27巻(完結)"},{"key":"作者","value":"八木教広"},{"key":"掲載誌","value":"ジャンプスクエア"}]
口コミを紹介
ざっくり書くと半妖半人のクレイモアが活躍する物語。
嫌いではない分野の話なのでどんどん読み進められます。
作画は好みの分かれるところですがグロテスク感が少ないので読みやすいかもしれません
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/61r8l7eW9NL.jpg"]
白泉社
エアマスター
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00DMUJPM4?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Febookjapan%2Fb00060069207.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
登場キャラの個性が魅力
元体操選手の女子高生が、ストリートファイトで活躍する独特の世界観のバトル漫画です。一応格闘漫画のようですが、主人公の戦い方は完全に我流というのも独特です。格闘技素人の主人公が規格外の強さで男性キャラを倒していきますが、あまり違和感を感じません。
主人公も個性的ですが、とにかく強烈なキャラが多く登場する作品になっています。独特の絵柄とセリフ回しに圧倒的なパワーがあるので、引き込まれます。強烈な個性を持つキャラが登場する漫画が読みたい人におすすめです。
巻数 | 28巻(完結) | 作者 | 柴田 ヨクサル |
---|---|---|---|
掲載誌 | ヤングアニマル |
[{"key":"巻数","value":"28巻(完結)"},{"key":"作者","value":" 柴田 ヨクサル"},{"key":"掲載誌","value":"ヤングアニマル"}]
口コミを紹介
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51yqibnssYL.jpg"]
集英社
幽★遊★白書
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00KCC0YKC?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fbookoffonline%2F0011415253.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ジャンプ黄金期の大ヒット作品
子供を助けるために、交通事故で死んだ裏飯幽介が霊界探偵となって妖怪とバトルする物語です。初期はバトル漫画ではありませんが、主人公が生き返ってからはどんどんバトルが激しくなっていきます。
中盤の暗黒武術会編は、強敵がどんどん登場して最高に盛り上がります。全19巻とそれほど長い作品ではないので、気軽に読めるのも魅力です。
巻数 | 19巻(完結) | 作者 | 冨樫義博 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
[{"key":"巻数","value":"19巻(完結)"},{"key":"作者","value":"冨樫義博"},{"key":"掲載誌","value":"週刊少年ジャンプ"}]
口コミを紹介
そうそう、初めはこんな学園モノのノリだったなーと思いつつ、それはそれで楽しく読めて、
やっぱり霊界探偵編あたりから物語がグッと面白くなる(バトル成分が濃くなる)。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51ou++qBJWL.jpg"]
集英社
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00AU29BKS?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F1567442%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F1567442%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fboox%2Fbk-4086180634.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
新作アニメの放送が決定
日本を代表するRPGゲーム「ドラゴンクエスト」を元に作られたバトル漫画です。世界観はドラゴンクエストを意識しつつ、漫画独自のものになっています。勇者を目指す少年ダイが、魔王軍と戦いながら旅を続けます。
基本は勧善懲悪ですが、敵側のキャラクターも魅力的に描かれているのが魅力です。連載当時に放映されたテレビアニメは未完で終わっていますが、2020年10月から、新作アニメの放送が予定されています。
巻数 | 22巻(完結) | 作者 | 三条陸・稲田浩司・堀井雄二 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
[{"key":"巻数","value":"22巻(完結)"},{"key":"作者","value":"三条陸・稲田浩司・堀井雄二"},{"key":"掲載誌","value":"週刊少年ジャンプ"}]
口コミを紹介
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/61fiMePfREL.jpg"]
コアミックス
北斗の拳
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00YV3ZR3C?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frakutenkobo-ebooks%2Fcdac45453d343b669eb51bbbb106607f%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frakutenkobo-ebooks%2Fcdac45453d343b669eb51bbbb106607f%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Febookjapan%2Fb00160006336.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
シリアスなストーリーだが、ギャグ要素もあり
核戦争で文明が滅んで無法地帯と化した世界を舞台にしたバトル漫画です。伝説の暗殺拳北斗神拳伝承者ケンシロウが、悪党と闘う救世主伝説になっています。重厚でシリアスなストーリーも有名ですが、原作者はギャグ漫画のつもりで描いていたユニークな作品です。
基本的にシリアスでハードボイルドな、ストーリーなので読み応えのあるバトル漫画が好きな人におすすめです。雑魚キャラと主人公のやり取りは本人同士はシリアルなのにギャグになっていること多く、見方を変えると新鮮な気持ちで楽しめます。
巻数 | 27巻(完結) | 作者 | 武論尊・ 原哲夫 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
[{"key":"巻数","value":"27巻(完結)"},{"key":"作者","value":"武論尊・ 原哲夫"},{"key":"掲載誌","value":"週刊少年ジャンプ"}]
口コミを紹介
北斗の拳は、今のアニメやゲームなどに多大な影響を与えた劇画です。ファンの方には説明するまでもないのですが、この作品の登場した後に、SFの舞台設定と拳法やカンフーを組み合わせた物語は一つの形式になりました。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/512K1dmkIML.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/61ABnUB1v4L.jpg"]
集英社
鬼滅の刃
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/4088807235?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Febookjapan%2Fb00120723829.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
一大センセーションを巻き起こした話題作
鬼に家族を殺され妹も鬼になってしまった主人公が、復讐と妹を救うために鬼との戦いに身を投じるバトル漫画です。シリアスで暗い展開も少なくありませんが、コミカルなシーンもあるので読みやすくなっています。個性的で魅力的なキャラも多く登場します。
物語は完結してますが、2020年7月の時点でコミックスの最終巻はまだ発売されていません。アニメ化されてから非常に人気が盛り上がりましたが、最終回まで勢いは衰えずに完結した傑作バトル漫画です。
巻数 | 21巻(完結) | 作者 | 吾峠 呼世晴 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
[{"key":"巻数","value":"21巻(完結)"},{"key":"作者","value":"吾峠 呼世晴"},{"key":"掲載誌","value":"週刊少年ジャンプ"}]
口コミを紹介
家族がこの作品のアニメ化をとても楽しみにていて、私も三話目位から見出した。そうしたら、もう、キャラクターとストーリー、胸にせまる名セリフの数々にノックアウト。
原作は、また何度読み返して楽しんでいる。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51FJ7iWdNqL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51k+Ag7XbiL.jpg"]
徳間書店
終末のワルキューレ
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/4199804951?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frakutenkobo-ebooks%2F52824987c68e34b28bc6f08e97e56e6e%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Frakutenkobo-ebooks%2F52824987c68e34b28bc6f08e97e56e6e%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fboox%2Fbk-4867201200.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
神様とのバトルに人間は勝てるのか?
スタートした直後から、神々と人類の最終決戦が始まります。神様に人間が勝てるのかというツッコミもありますが、歴史上の偉人などが登場し神々と互角の戦いを繰り広げます。いきなり戦いが始まる展開についていけない人からの評価は高くありません。
ストーリーなしでも、迫力あるバトルが楽しめれば十分という人にはおすすめのバトル漫画です。
巻数 | 7巻(連載中) | 作者 | アジチカ・梅村真也・ フクイタクミ |
---|---|---|---|
掲載誌 | 月刊コミックゼノン |
[{"key":"巻数","value":"7巻(連載中)"},{"key":"作者","value":"アジチカ・梅村真也・ フクイタクミ"},{"key":"掲載誌","value":"月刊コミックゼノン"}]
口コミを紹介
絵に迫力があってすごく好きな作品です。
人間側が常に劣勢というわけでもなく神がカウンターで一蹴というバトル物でもないのでどちらが勝つのか先が読めません。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51sv0+ADyqL.jpg"]
白泉社
ベルセルク
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/4592135741?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fauc-comicmatomegai%2F9784592135746%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fauc-comicmatomegai%2F9784592135746%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fboox%2Fbk-4592135741.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
圧倒的迫力のダークファンタジーの金字塔
世界的に評価されるダークファンタジーの傑作です。使徒と呼ばれる巨大な魔物を相手に、主人公のガッツは異常な大きさの剣で立ち向かっていきます。ガッツは特殊な能力はもっていませんが、異常な執念で立ち向かう姿は時に使徒よりも恐ろしく描かれます。
使徒の脅威とガッツの狂気が入り混じったバトルシーンは凄まじい迫力です。ダークなストーリーも非常に読みごたえがあります。グロテスクなシーンも多く完結も心配される作品ですが、バトル漫画が好きなら一読の価値がある作品です。
巻数 | 40巻(連載中) | 作者 | 三浦 建太郎 |
---|---|---|---|
掲載誌 | ヤングアニマル |
[{"key":"巻数","value":"40巻(連載中)"},{"key":"作者","value":"三浦 建太郎"},{"key":"掲載誌","value":"ヤングアニマル"}]
口コミを紹介
「それは、剣と言うには、あまりにも大きすぎた。大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。それは正に鉄塊だった」と表現される化け物のような大剣が登場する作品です。
この大剣を振るう黒い剣士ガッツの壮絶な生き様の物語です。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51XlgwNlgsL.jpg"]
集英社
ONE PIECE
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B009GZK2YE?tag=excite-can-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F941204%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F941204%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fboox%2Fbk-4088725093.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
日本を代表する海洋冒険ロマン
海賊を目指す主人公の冒険を描いた作品です。食べることでさまざまな能力が身につく悪魔の実が登場するため、非常に多くの能力者が登場します。バトル自体はシンプルなものが多いですが、能力を使った多彩な戦いが楽しめます。
バトルだけでなく、感動の名シーンなどストーリーも見どころが非常に多いです。クセもないので、幅広い層におすすめできるバトル漫画です。
巻数 | 96巻(連載中) | 作者 | 尾田栄一郎 |
---|---|---|---|
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ |
[{"key":"巻数","value":"96巻(連載中)"},{"key":"作者","value":"尾田栄一郎"},{"key":"掲載誌","value":"週刊少年ジャンプ"}]
口コミを紹介
少年漫画は、スポーツ漫画やギャグ漫画、ミステリー漫画などがあり、バトル漫画が好きな人と相性の良い作品が多いです。下記の記事では、少年漫画の選び方やおすすめの作品をご紹介しています。
今回のランキングにないバトル漫画もご紹介しているので、ぜひご覧ください。
漫画だけでなく、本は長期間保管していると日焼けしたり、虫害などで傷んでしまうことも多いです。湿気やホコリなどに注意して保管することで、傷みを防ぐことができます。下記のサイトで、本の保管方法を解説しているので参考にしてください。
バトル漫画の選び方やおすすめランキングをご紹介しました。バトル漫画と一言でいっても、作品のバリエーションは豊富でさまざまな作品があります。今回の記事を参考にして、面白いバトル漫画を見つけてください。
|
|
バトル漫画は、漫画の中でも定番のジャンルの1つです。週刊少年ジャンプで連載された鬼滅の刃は、漫画に興味がない人の間でも人気になりました。一言でバトル漫画といっても王道のバトル漫画から、特殊な能力を駆使するバトル漫画などがあります。
バトル漫画でも、少年誌や青年誌でだいぶ内容が異なりますし、恋愛要素のあるものや女主人公のものなどもあるんです。今まで以上に作品のバリエーションも増えて、選ぶのに迷ってしまうこともあると思います。
そこで今回はバトル漫画の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。面白いバトル漫画を探している人は、参考にしてください。最後には、漫画本をキレイに保存する方法などもご紹介します。