
- おもちゃ (36)
【2021年版】ガンプラのおすすめ人気ランキング15選【MG・RG・HG】
長年愛されるガンダムシリーズの機体を、自分のものにすることができるガンプラ。今回はそんなガンプラを作ったことがない初心者の方でもわかりやすい用に、2019年おすすめのガンプラを紹介します。MG・RG・HG・PGといったグレードについてや選び方も紹介しますよ。
公開日 : 2019-09-11 14:25:28
更新日 : 2021-01-21 00:00:00
目次
[閉じる]
ガンプラは発売当初の物から最新モデルまで全シリーズ合わせると1000種類を超えるといわれるほど数が多いため、初めてガンプラを買うときはどんなものを選べばいいか悩むと思います。要点を抑えて自分に合ったものを選びましょう。
自分の好きな機体を選ぶ
プラモデルを作ったことのない人がガンプラを選ぶ時に一番重要と言えるのが、自分の好きな機体を選ぶということです。好きな機体の方が組み上げていく楽しみがありますし、出来上がった時の達成感と飾る楽しみができるのでおすすめです。
また、プラモデルというのは組み上げるのが結構大変で時間がかかるものです。そのためあまり興味のない機体を選ぶと、途中で飽きてしまう場合や断念するなんて事にもなります。なので初心者の方には特に好きな機体を選ぶ事をおすすめします。
シリーズで選ぶ
ガンプラは基本的にHG(ハイグレード)・RG(リアルグレード)・MG(マスターグレード)・PG(パーフェクトグレード)の4つのシリーズに分類されています。それぞれ難易度や再現度が異なるのでチェックしておきましょう。
HG(ハイグレード)|比較的簡単な初心者向け
HGはガンプラの中で一番種類が多く、ほかのグレードに比べて比較的簡単に組み上げることができます。そのためメジャーな機体はもちろん、マイナーな機体もラインナップされているので好きな機体を見つけ組み上げる事が比較的簡単なので、初心者におすすめです。
サイズは実寸大の1/144スケールとなっており、一番有名な初期のガンダムの場合は実寸が約18mなのでガンプラは約12.5cmになります。
パーツ数が少なく、一つ一つのパーツも大きいので細かい作業が苦手な方でも組み立てられメリットがあります。一方でパーツが少ないので可動域が狭く多彩なポーズをさせることは難しく、細かいとこまでこだわりたい方には向きません。
RG(リアルグレード)|HGより再現度が高い中級者向き
RGは比較的新しくリリースされたシリーズで、細部までリアルに表現できるガンプラです。大きさはHGと同じく1/144スケールなので、HGをよりリアルにしたガンプラがRGとイメージしていただくと分かりやすいです。
HGと同じ大きさながらリアルにこだわったガンプラなので、その分細かいパーツも多くなり組み上げるのが大変です。しかし、細かい部分まで作りこまれているので様々なポージングなどをさせることができ、リアルにこだわりたい方におすすめです。
RGについてもっと知りたいという方は、下の記事に詳しく説明してあるので参考にしてみてください。
MG(マスターグレード)|サイズが大きくて圧巻!初心者・中級者向き
MGはHGとRGの2つと比べると、かなり大きい印象を与える1/100スケールで販売されているグレードです。初期ガンダムに当てはめると、完成形が18cmにもなるので組み上げた後も結構幅を取ることになります。
リアリティはRGと同じくらいリアルですが、完成形が大きい分一つ一つパーツが大きく難易度はHGとRGの間ぐらいになります。ラインナップもHGの次に多いので、初心者でもプラモデルなどを作ったことがある人にとっては手が出しやすいガンプラであるといえます。
MGについてもっと知りたいという方は、下の記事に詳しく説明してあるので参考にしてみてください。
PG(パーフェクトグレード)|再現度・難易度が高く上級者におすすめ
PGはリアリティ・難易度ともに最大級で、サイズも1/60スケールと初期ガンダムなら30cmにも大迫力のガンプラになります。PGでは細かくポージングができるというだけではなく、光るものや柔らかい素材で作られているパーツがあるなど、リアルを追及しています。
そんなPGは難易度が上がるのはさることながら、大きい分パーツも多いので組み上げるのに時間がかかります。なので、プラモデルを作る事が得意な方でも根気がないと組み上げる事が難しいです。上級者用のガンプラといえるグレードです。
価格帯で選ぶ
ガンプラは、数百円の物から数万円の物まで幅広い価格帯で販売されています。価格の安いものは難易度は低いが、リアリティが低く価格が上がるにつれて難易度・リアリティ共にが上がる傾向にあります。
プラモデルを作ったことがなく細かい作業が苦手という方は、数百円から2000円弱の商品からスタートするのがおすすめです。また、ガンプラは作ったことがないけど細かい作業が得意という方は、3000円程度から始めるのをおすすめします。
通常版と限定版から選ぶ
ガンプラには一般的に発売されている通常版と、キャンペーンなど一定期間や数量限定で販売されている限定版があります。好きな機体によっては限定版でしか販売していない場合もあるので、購入を検討するときは合わせてチェックしておきましょう。
しかし、限定盤は当然通常版と比べると高価なものになりますし、手に入りにくい商品です。そのため初めての方が挑戦すると期待通りに組み上げる事が出来ない可能性もあるので、一度通常版で練習してから組み上げる事をおすすめします。
また限定盤には通常盤にはついていないような希少なパーツ、いわゆる神パーツが付属されていることも多いです。改造する際などにも役立つ場合があるので、ガンプラを極めたいという方は限定版もしっかり検討しましょう。
|
|
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/4147ypS39nL.jpg"]
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
シナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)
[{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ffaberhobby%2F2100002403514%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ffaberhobby%2F2100002403514%2F"},{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07FT613X6?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=excite-can-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07FT613X6"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Famiami%2Ftoy-gdm-3786-s002.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
HGでありながら圧倒的なリアリティを再現
シナンジュ・スタインはガンダムUCで登場する人気が高い機体である、シナンジュの原型モデル。スタインはドイツ語で石を表す言葉でシナンジュの原石と表現された機体は、広く認知されている赤色ではなくグレーのカラーリングがかっこいいガンプラです。
HGでありながらRG並みのリアリティで、綺麗に作れば合わせ目もほとんど目立ちません。バズーカや大型ライフルといった武装もしっかり用意されており、価格はHGの中では若干高めの2000円台ですが、UC好きにはたまらないガンプラです。
登場作品 | 機動戦士ガンダムUC MSV | サイズ | 1/144 |
---|---|---|---|
通常・限定 | 通常 |
[{"key":"登場作品","value":"機動戦士ガンダムUC MSV"},{"key":"サイズ","value":"1/144"},{"key":"通常・限定","value":"通常"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41cPsvx-dXL.jpg"]
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
ガンダムバルバトスルプス
[{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Famiami%2Ftoy-gdm-3760-s003%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Famiami%2Ftoy-gdm-3760-s003%2F"},{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07DXLPT5T?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=excite-can-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07DXLPT5T"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fgsakusen%2Fpla-hgibo-21.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
可動域が広く安い
ガンダムバルバトスルプスは可動域が広く、様々なアクションポーズをとることができるので原作のシーンを再現するなどの楽しみ方ができます。そしてなんといっても数百円で買えるので、初心者でも手が出しやすいです。
武器が鈍器のみという数多いガンプラの中でも、なかなかない稀有な存在です。HGシリーズかつ細かい武装もないので、パーツが少ないため初心者でも短時間で組み上げることができます。
登場作品 | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ | サイズ | 1/144 |
---|---|---|---|
通常・限定 | 通常 |
[{"key":"登場作品","value":"機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ"},{"key":"サイズ","value":"1/144"},{"key":"通常・限定","value":"通常"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51ysA-gzHwL.jpg"]
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
サザビー
[{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkenbill%2F4543112544995%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkenbill%2F4543112544995%2F"},{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00171JH8W?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=excite-can-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B00171JH8W"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fwacca-store%2Fautomatic-b00171jh8w-20190622.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
多彩な武装で広がるポージング
初期シリーズのキャラでありながら、現在でも高い人気を誇るシャア・アズナブルが逆襲のシャアで登場した機体サザビー。赤いカラーリングとフォルムがかっこいいので、迷ったときはまずサザビーから始めてみるというのもおすすめです。
サザビーは大型ライフル・シールド・サーベル・アックスと武装が豊富なので、シーンによって使い分けてポージングすることができます。ガンプラは出来上がった後に飾るのも楽しみの一つなので、是非組み上げてみてください。
登場作品 | 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア | サイズ | 1/144 |
---|---|---|---|
通常・限定 | 通常 |
[{"key":"登場作品","value":"機動戦士ガンダム 逆襲のシャア"},{"key":"サイズ","value":"1/144"},{"key":"通常・限定","value":"通常"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41KvJbdnAWL.jpg"]
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
デスティニーガンダム(ハイネ専用機)
[{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fotakarakan%2F02-65-190711toy301%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fotakarakan%2F02-65-190711toy301%2F"},{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q2KH73G?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=excite-can-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07Q2KH73G"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Ftripleheart%2F0352-002697.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
限定版を飾ろう
2019年7月6日より数量限定生産で販売されたディスティニーガンダム(ハイネ専用機)は、原作では実際に登場することはない幻の機体です。オレンジの特徴的なカラーリングが印象的なガンプラです。
武器はアロンダイト ビームソード・高エネルギー長射程ビーム砲・ビームシールド・高エネルギービームライフル・ビームブーメラン・光の翼・パルマフィオキーナエフェクトパーツなど豊富で、特に光の翼は半透明にすることで原作に近づけています。
登場作品 | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY | サイズ | 1/144 |
---|---|---|---|
通常・限定 | 限定 |
[{"key":"登場作品","value":"機動戦士ガンダムSEED DESTINY"},{"key":"サイズ","value":"1/144"},{"key":"通常・限定","value":"限定"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51FlLVl9TmL.jpg"]
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
RX-93-ν2 Hi-νガンダム
[{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkenbill%2F4543112587626%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkenbill%2F4543112587626%2F"},{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B0024MN64O?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=excite-can-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B0024MN64O"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fgls-onlineshop%2Fsb0024mn64o.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ディティールに拘りたいならコレ
初期ガンダムの主人公であるアムロ・レイが搭乗する機体で、小説版でしか登場しないので認知度は低いがフォルムのカッコ良さからガンプラの中でも屈指の人気を誇る機体です。
合わせ目が目立たないように設計されており、やすりをかけるなどの細かい仕上げなどができない方でも比較的簡単にリアルなガンプラを作る事ができます。初心者だけどディティールにも拘りたいという方におすすめです
登場作品 | 機動戦士ガンダム逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン | サイズ | 1/144 |
---|---|---|---|
通常・限定 | 通常 |
[{"key":"登場作品","value":"機動戦士ガンダム逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン"},{"key":"サイズ","value":"1/144"},{"key":"通常・限定","value":"通常"}]
HGのおすすめ商品比較一覧表
- 商品画像
- 1
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 2
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 3
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 4
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 5
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 商品名
- RX-93-ν2 Hi-νガンダム
- デスティニーガンダム(ハイネ専用機)
- サザビー
- ガンダムバルバトスルプス
- シナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)
- 特徴
- ディティールに拘りたいならコレ
- 限定版を飾ろう
- 多彩な武装で広がるポージング
- 可動域が広く安い
- HGでありながら圧倒的なリアリティを再現
- 価格
- 1552円(税込)
- 3488円(税込)
- 1612円(税込)
- 918円(税込)
- 2247円(税込)
- 登場作品
- 機動戦士ガンダム逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
- 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
- 機動戦士ガンダムUC MSV
- サイズ
- 1/144
- 1/144
- 1/144
- 1/144
- 1/144
- 通常・限定
- 通常
- 限定
- 通常
- 通常
- 通常
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51M914EGmjL.jpg"]
バンダイ
ガンダムアストレイ レッドフレーム メッキ Ver. ガンプラEXPO2017
[{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ffalco-japan%2F0718-022758%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ffalco-japan%2F0718-022758%2F"},{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01L3T57OA?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=excite-can-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01L3T57OA"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Frisefamily%2F0718-022758.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
光沢感がかっこいい機体
「ガンダムアストレイ レッドフレームメッキVer.ガンプラEXPO2017」はその名の通り、ガンプラEXPO2017で限定発売されたガンプラです。通常のガンダムアストレイとは違い、機体にメッキ加工がされてあるので光沢感のある仕上がりになります。
限定品ということもあり価格はRGの中でも高い部類になりますが、購入者からの満足度も非常に高いガンプラなので、アストレイが好きという方にはおすすめです。
登場作品 | ガンダムSEED ASTRAYシリーズ | サイズ | 1/144 |
---|---|---|---|
通常・限定 | 限定 |
[{"key":"登場作品","value":"ガンダムSEED ASTRAYシリーズ"},{"key":"サイズ","value":"1/144"},{"key":"通常・限定","value":"限定"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51RGoy0OuxL.jpg"]
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
GAT-X105B/FP ビルドストライクガンダム フルパッケージ
[{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmannishboy%2F20013881636%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmannishboy%2F20013881636%2F"},{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01LX4WDRM?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=excite-can-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01LX4WDRM"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Ffiinet%2F0tb01lx4wdrmyg.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
初心者にもおすすめのRG
RGの難点は組むのが難しい点です。しかし、ビルドストライクガンダムはRGの中でも比較的簡単に組み上げる事が出来るといわれており、ガンプラ初心者が最初に選ぶRGとしては一番のおすすめです。
アクションベースセットでも購入が可能なので、作ったガンダムを飾りたいという方は是非セットで購入してください。
登場作品 | ガンダムビルドファイターズ | サイズ | 1/144 |
---|---|---|---|
通常・限定 | 通常 |
[{"key":"登場作品","value":"ガンダムビルドファイターズ"},{"key":"サイズ","value":"1/144"},{"key":"通常・限定","value":"通常"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51qwUzjly7L.jpg"]
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様)
[{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkenbill%2F4543112763198%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkenbill%2F4543112763198%2F"},{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B007EAIF6A?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=excite-can-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B007EAIF6A"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fkazushop%2F1000206609.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ガンダムの骨格が分かる
このガンプラの特徴は何と言っても、説明書通りに進めるとまずガンダムの骨格が組みあがる事。骨格をくみ上げた後外装を取り付けていく組み上げ方なので、本当にガンダムを組んでいるように感じられる面白いガンプラです。
もちろん完成形のディテールは目を見張るものがあり、可動域も広いので様々なポージングで飾る事ができます。また、同型商品としてカラーリングが違うティターンズ仕様というガンプラもあるので、そちらも併せておすすめです。
登場作品 | 機動戦士Zガンダム | サイズ | 1/144 |
---|---|---|---|
通常・限定 | 通常 |
[{"key":"登場作品","value":"機動戦士Zガンダム"},{"key":"サイズ","value":"1/144"},{"key":"通常・限定","value":"通常"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51-HCDNJHCL.jpg"]
バンダイ(BANDAI)
ユニコーンガンダム
[{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmrpostman%2F13006703282%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmrpostman%2F13006703282%2F"},{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B071JNCT1N?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=excite-can-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B071JNCT1N"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fhorikku%2F2b8fdojqfo.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
クリアパーツがかっこいい
ユニコーンガンダムは一本角の状態とデストロイモードと呼ばれる、角がV字に開く2つのモードがあるのが特徴の機体です。もちろんこのガンプラでもしっかりと再現されており、どちらのモードで飾る事ができます。
また、デストロイモードになると原作では一部のパーツが赤く光るのですが、それも赤のクリアパーツをたくさん組み込むことで表現しています。
登場作品 | 機動戦士ガンダムUC | サイズ | 1/144 |
---|---|---|---|
通常・限定 | 通常 |
[{"key":"登場作品","value":"機動戦士ガンダムUC"},{"key":"サイズ","value":"1/144"},{"key":"通常・限定","value":"通常"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51i5vUMNsoL.jpg"]
バンダイ
ウイングガンダムゼロ EW用 拡張エフェクトユニット “セラフィムフェザー”(プレミアムバンダイ限定)
[{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkenkoulabo%2Fkenlabb00sg6349y%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkenkoulabo%2Fkenlabb00sg6349y%2F"},{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00SG6349Y?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=excite-can-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B00SG6349Y"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fhorikku%2F2bbcri5t4l.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
飾ることまで考えられたガンプラ
この商品はプレミアムバンダイ限定発売の商品です。プレミアムバンダイとはバンダイが運営しているECサイトで、ガンプラなどをネットで購入することができます。
ディティールにこだわった仕様になっていることはもちろん、羽が待っているような演出をしている台座が付属されており、登場シーンを簡単に再現できる点です。飾り方に迷う方も多いと思うので、飾り方まで考えられたガンプラは初心者におすすめです。
登場作品 | 新機動戦記ガンダムW~Endless_Waltz~ | サイズ | 1/144 |
---|---|---|---|
通常・限定 | 限定 |
[{"key":"登場作品","value":"新機動戦記ガンダムW~Endless_Waltz~"},{"key":"サイズ","value":"1/144"},{"key":"通常・限定","value":"限定"}]
RGのおすすめ商品比較一覧表
- 商品画像
- 1
バンダイ
- 2
バンダイ(BANDAI)
- 3
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 4
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 5
バンダイ
- 商品名
- ウイングガンダムゼロ EW用 拡張エフェクトユニット “セラフィムフェザー”(プレミアムバンダイ限定)
- ユニコーンガンダム
- RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様)
- GAT-X105B/FP ビルドストライクガンダム フルパッケージ
- ガンダムアストレイ レッドフレーム メッキ Ver. ガンプラEXPO2017
- 特徴
- 飾ることまで考えられたガンプラ
- クリアパーツがかっこいい
- ガンダムの骨格が分かる
- 初心者にもおすすめのRG
- 光沢感がかっこいい機体
- 価格
- 3450円(税込)
- 2498円(税込)
- 1956円(税込)
- 1901円(税込)
- 6426円(税込)
- 登場作品
- 新機動戦記ガンダムW~Endless_Waltz~
- 機動戦士ガンダムUC
- 機動戦士Zガンダム
- ガンダムビルドファイターズ
- ガンダムSEED ASTRAYシリーズ
- サイズ
- 1/144
- 1/144
- 1/144
- 1/144
- 1/144
- 通常・限定
- 限定
- 通常
- 通常
- 通常
- 限定
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/414-nWgHGQL.jpg"]
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Ex-Sガンダム/Sガンダム
[{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkenkoulabo%2Fkenlabb07n6nl1cc%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkenkoulabo%2Fkenlabb07n6nl1cc%2F"},{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07N6NL1CC?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=excite-can-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07N6NL1CC"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fyourbestone%2Fds-07n6nl1cc.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
一体で6役
Ex-Sガンダムはガンダムをあまり知らない方には、ほとんど認知されていないマイナーな機体ですが、ガンプラ好きには人気が高い機体です。価格は1万円弱と高いですが、ディティールに拘ったデザインは一見の価値ありです。
このガンプラの特徴は、何といっても様々な状態を楽しむことができる点です。Ex-Sガンダムはもちろん、拡張パーツを外せばSガンダム、Gクルーザーへの変形やGコア・Gボマー・Gアタッカーへの分離などを楽しむことができます。
登場作品 | 機動戦士ガンダム・センチネル | サイズ | 1/100 |
---|---|---|---|
通常・限定 | 通常 |
[{"key":"登場作品","value":"機動戦士ガンダム・センチネル"},{"key":"サイズ","value":"1/100"},{"key":"通常・限定","value":"通常"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41I7upL0w4L.jpg"]
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
百式Ver2.0
[{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkenbill%2F4543112967015%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkenbill%2F4543112967015%2F"},{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00U7A8I52?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=excite-can-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B00U7A8I52"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fgls-onlineshop%2Fsb00u7a8i52.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
金光沢がかっこいい映えるガンプラ
金色の光沢がかっこいい百式は、シャープなボディに鮮やかな金色がすごいと評価されている機体です。もちろん外見だけではなく、可動域を広く設定するなど細かいところまでしっかり作りこまれているガンプラです。
ガンプラの中でも特に迫力がある機体なので、武器を持たせて飾ると絵になりますよ。価格もMGの中では平均的な価格で購入することができるので、ゼータ好きやクワトロ大尉が好きな方は是非組み上げてください。
登場作品 | 機動戦士Zガンダム | サイズ | 1/100 |
---|---|---|---|
通常・限定 | 通常 |
[{"key":"登場作品","value":"機動戦士Zガンダム"},{"key":"サイズ","value":"1/100"},{"key":"通常・限定","value":"通常"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41qZQbp6VmL.jpg"]
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
RX-93 vガンダム Ver.Ka
[{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fyellowshop%2F21014901409%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fyellowshop%2F21014901409%2F"},{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07HM4PM1K?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=excite-can-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07HM4PM1K"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Ffiinet%2Fwtb07hm4pm1kan.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
原作そのままのディテールを楽しもう
Ver.Kaというのは、日本を代表するメカニックデザイナーであるカトキハジメさんがデザインしたモデルという意味で、ガンプラでも多数販売されておりどれも人気が高いです。
特にvガンダムは、原作のままの状態を再現することにこだわってデザインされている圧倒的なディテールが好評です。背中にしょっているフィンファンネルは重いので、接着剤を付けて装着した方が安定します。
登場作品 | 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア | サイズ | 1/100 |
---|---|---|---|
通常・限定 | 通常 |
[{"key":"登場作品","value":"機動戦士ガンダム 逆襲のシャア"},{"key":"サイズ","value":"1/100"},{"key":"通常・限定","value":"通常"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/6148KkOk2OL.jpg"]
バンダイ
トランザムライザー[クリアカラー]
[{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fzootrope%2F1000007195%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fzootrope%2F1000007195%2F"},{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B075PMRB4H?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=excite-can-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B075PMRB4H"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fhorikku%2F2b8ywxv2tk.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
クリアパーツでトランザムを再現
お台場にあるガンダムベース東京で限定販売されている「トランザムライザー[クリアカラー]」は、通常のプラモデルと違い全身クリアパーツになっている限定版です。
トランザムライザーは、ダブルオーライザーがトランザムした状態です。クリアパーツを使用することで、トランザムした時の赤ピンクに光る神秘的な状態を表現しています。限定品に興味がある方にはおすすめです。
登場作品 | 機動戦士ガンダム00 | サイズ | 1/100 |
---|---|---|---|
通常・限定 | 限定 |
[{"key":"登場作品","value":"機動戦士ガンダム00"},{"key":"サイズ","value":"1/100"},{"key":"通常・限定","value":"限定"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51AJXr69-SL.jpg"]
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
ダブルゼータガンダム Ver.Ka
[{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000001?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmrpostman%2F13008620943%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmrpostman%2F13008620943%2F"},{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07688ZNJ6?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=excite-can-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07688ZNJ6"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3437865&pid=885619230&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fzerothree%2F8sb07688znj6s7.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ガンプラ屈指の迫力
細身なイメージが強いガンダムシリーズの中で、異質な重装備なガンダムであるZZガンダムはガンプラにしても迫力満点です。重装備な分パーツも多く作るのは大変ですが、完成した時は達成感を感じることができること間違いなしです。
ガンダム本体だけではなく、武器も大きいものが多く大迫力です。また、Gフォートレスへの変形や2つのコアファイターも付属しているので、様々な飾り方を楽しむことができます。初心者には若干難易度が高いですが、ぜひ挑戦してみてください。
登場作品 | 機動戦士ZZガンダム | サイズ | 1/100 |
---|---|---|---|
通常・限定 | 通常 |
[{"key":"登場作品","value":"機動戦士ZZガンダム"},{"key":"サイズ","value":"1/100"},{"key":"通常・限定","value":"通常"}]
MGのおすすめ商品比較一覧表
- 商品画像
- 1
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 2
バンダイ
- 3
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 4
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 5
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 商品名
- ダブルゼータガンダム Ver.Ka
- トランザムライザー[クリアカラー]
- RX-93 vガンダム Ver.Ka
- 百式Ver2.0
- Ex-Sガンダム/Sガンダム
- 特徴
- ガンプラ屈指の迫力
- クリアパーツでトランザムを再現
- 原作そのままのディテールを楽しもう
- 金光沢がかっこいい映えるガンプラ
- 一体で6役
- 価格
- 4644円(税込)
- 7500円(税込)
- 5729円(税込)
- 4185円(税込)
- 9900円(税込)
- 登場作品
- 機動戦士ZZガンダム
- 機動戦士ガンダム00
- 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
- 機動戦士Zガンダム
- 機動戦士ガンダム・センチネル
- サイズ
- 1/100
- 1/100
- 1/100
- 1/100
- 1/100
- 通常・限定
- 通常
- 限定
- 通常
- 通常
- 通常
ガンプラは、基本的に道具などを使わなくても組み上げる事は可能です。しかし綺麗に組み上げて飾りたいのであれば、組み立てを始める前にしっかりと道具を準備する必要があります。ここではおすすめの道具について紹介していきます。
ニッパーがないと始まらない
ガンプラ製作に一番重要と言っても過言ではないのが、ニッパーです。ガンプラのパーツは一つ一つが最初はフレームについており、それを切り離して組み立てます。フレームから道具を使わずに切り離すこともできますが、綺麗に切り離すためにはニッパーが不可欠です。
切り離したときに不要な部分が残ってしまったり、逆にパーツがえぐれてしまうと完成形に大きく影響を与えます。組み立てる事だけが目的ならそれでもいいかもしれませんが、ガンプラは飾るのも醍醐味の1つなので、きれいに作れるようにニッパーを使いましょう。
ニッパーについて詳しく知りたい方は、併せて下の記事も読んでみてください。
エアブラシで塗装しよう
ガンプラは基本的にすでに塗装されているものが多いです。しかし、既存の塗装ではリアリティかける部分が多いです。本格的にプラモデルを始めたいのであれば、よりリアルに質感を表現できるエアブラシを利用する事をおすすめします。
初心者には難しい技術ですが、エアブラシをうまく使えるようになるとガンプラの表現の幅が広がりもっと面白くなりますよ。ガンダムの塗装を鮮やかにするのはもちろん、逆に戦闘によってできた汚れやくすみなどを入れることによって、リアリティを表現できます。
エアブラシについて詳しく知りたい方は、併せて下の記事も読んでみてください。
今回は、ガンプラについて紹介しました。ガンプラには様々なシリーズがあり、それぞれにメリットデメリットがあります。自分がどんなガンプラを組み立てたいのか、どう飾りたいのかをイメージしたうえで、今回紹介した選び方とおすすめ15選を参考にして下さいね。
|
|
1979年に初回放送を迎えた機動戦士ガンダムから始まり、今年で40周年を迎えるガンダムシリーズ。ガンダムは40年の間に様々な作品が世に送り出されているので、当時熱中していた大人の方はもちろん現代の子供にもとても人気が高いです。
ガンダムは登場する機体のカッコよさが人気の一因として挙げられ、自分も乗ってみたい・手に入れたと憧れた方も多いと思います。そんな憧れの機体を自分で組み上げる事が出来るのがガンプラです。
ここでは、おすすめのガンプラ15選とその選び方について紹介していきます。初心者の方は、どのように選べばいいか分からないことも多いかと思いますので、ぜひ参考にして最高の機体を組み上げてください。